レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29511 15歳です。ボクシングをしているのですが、未成年でもレーシックの手術は出来るのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月30日
[ 適応性への不安 ]
15歳です。ボクシングをしているのですが、未成年でもレーシックの手術は出来るのでしょうか?
15歳男性

相談 Question私は、15歳です。
ボクシングをしているのですが、視力が0.1以上でなければ試合に出れないと聞きました。
試合にでるために練習も毎日頑張ってきました。
どうしても試合に出たいです。
未成年でもレーシックの手術は出来るのでしょうか?

回答 Answerレーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう恐れがあります。
そのため、当院では、ある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる18歳以上の方を対象に手術を行っておりますので、手術をご希望の場合には18歳以降に再度当院までご相談頂ければと思います。
また、検査のご予約も18歳に達せられましたら、お取り頂きますよう、お願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 日常生活ではあまり問題は無いのですが、体育関係の大学に行きたいので眼鏡はかけたくないんです。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年10月21日 (18歳/男性) [その他の相談]
2. 施術の効果 遺伝性で視力がとても悪く、近視と乱視を持っています。完全に見えるようになるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月27日 (21歳/女性) [施術の効果]
3. 適応検査について 裸眼では化粧が困難な為、朝の化粧をする2、30分の間のみコンタクトを装着してもよろしいでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年05月17日 (37歳/女性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 レーシック手術は年齢的に無理でしょうか。受けるならば今年が限度でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月19日 (60歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 64才の母は老眼ですが手術することはできますか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年05月14日 (34歳/女性) [適応性への不安]
6. 費用と支払い 角膜変性の手術の予定ですが、保険が利かなくて約30万円掛かると言われましたが、そちらではどうでしょうか?
A. 当院で診療を行っている医師は、一定レベル以上の眼科の知識および経験を持っていることが認定されている眼科専門医であり、様々な眼科疾患 ・・・
2008年07月21日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 角膜矯正コンタクトが高額であるため、可能であればレーシックに切り替えを考えているのですが、適応となりますでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2008年01月30日 (29歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 自衛隊に入ろうと思っているのですが・・・従来のレーシックだと肉眼でわかってしまうのですか?
A. フラップの切開部位に関しては、眼科医が顕微鏡で診て分かるレベルでの痕は残りますが、通常肉眼では切開した痕は分かりません。 当院では ・・・
2008年01月12日 (18歳/男性) [その他の相談]
9. 施術の効果 まだ37歳ですが、老眼が気になります。手元が見えなくなるのでしょうか。
A. レーシック治療で通常近視乱視を治療する場合には強く矯正するということは行いません。 手術後の視力回復に関しては個人差があり、例えば ・・・
2008年09月12日 (37歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 度無しのカラーコンタクトは使用することができますか?
A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはカラーコンタクトレンズ ・・・
2007年12月01日 (25歳/女性) [その他の相談]