レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29460 遠視のうえ乱視がきつい状況です。それでも、手術で視力良くなるんでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月23日
[ 施術の効果 ]
遠視のうえ乱視がきつい状況です。それでも、手術で視力良くなるんでしょうか?
?歳男性

相談 Questionはじめまして。
私の目の状況が、遠視のうえ乱視がきつい状況です。
それでも、手術で視力良くなるんでしょうか?
また、手術できるとしてどんなプランが、適合、最適なのか連絡ください。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
尚、手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難な場合もございます。

当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 検査及び手術に付き添いは必要ですか?手術の同意書は本人のみの承諾でOKでしょうか?
A. 1)3) 未成年の方が手術を受けられる場合には、保護者の方の同意が必要となりますが、20歳以上が手術をお受けになられる場合はご本人様 ・・・
2007年09月22日 (35歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 実際の手術は数十分だと聞きますが、適応なども検査するとどのくらいの日数を要するのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年12月10日 (23歳/男性) [手術回数・時間]
3. 施術の効果 最近は老眼も入ってきており、長時間の運転やパソコン仕事に苦痛を感じるようになりました。レーシック手術で克服できる?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療カムラインレー》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年06月14日 (?歳/男性) [施術の効果]
4. 施術方法 カスタムビューは使用されていないとのことですが、将来、カスタムビューの使用予定はありますか?
A. カスタムビューによる治療に関しましては、当院で使用しているエキシマレーザー「Allegretto Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様)」 ・・・
2008年03月29日 (39歳/男性) [施術方法]
5. 治療前の不安 手術後、視力が下がり再手術は可能だと思いますが、その後何回できるかとか手術の回数制限はありますか?
A. 1)当院で手術を受けられた患者様の99.5%が1回の手術で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため ・・・
2012年12月16日 (34歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 現在6ヶ月の子供を母乳で育児中なのですが、レーシックの手術は受けられますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月23日 (32歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 手術を受けたいと思っているのですが、遠方のため、術後の検診を自宅から近い場所で受けたいと思っています。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・
2008年08月13日 (37歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 白内障になった時には、白内障の手術を受けることができるのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2011年03月06日 (?歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応検査について ハードコンタクトから1日使い捨てのソフトコンタクトに変えた場合、どれくらいの期間ソフトコンタクトでいる必要がある?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2010年11月28日 (28歳/女性) [適応検査について]
10. 施術方法 どのレーシックを選択すればよいのか分からなく、迷っています。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月20日 (29歳/女性) [施術方法]