レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28782 10年前に目の奥の骨を骨折し、視力が落ち、今も少しずつ視力低下し続けています。レーシック施術に問題は無いでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年08月23日
[ 適応性への不安 ]
10年前に目の奥の骨を骨折し、視力が落ち、今も少しずつ視力低下し続けています。レーシック施術に問題は無いでしょうか。
32歳女性

相談 Question10年前に目の奥の骨を骨折し、視力が落ち、今も少しずつ視力低下し続けています。
骨折はレーシック施術に問題は無いでしょうか。

回答 Answerレーシック手術は、骨折の治療から 3ヶ月以上空けてお受け頂くことをお勧め致しますが、現在の眼の状態に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりかねます。
レーシック手術は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。
実際に手術が可能かどうかは眼の状態を詳細に検査してみないとはっきりとはわかりませんので、宜しければ一度カウンセリング検査へお越し頂くことをお勧め致します。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
「レーシックは高いからまだ施術したくない」・・・そう思っていませんか?
確かにコンタクトを1年ほどしか使わないのであれば、コンタクトの方が安く済みます。しかし、長い目でみると、実はレーシックの方がとってもお得なのです。
例えば、1Dayのコンタクトレンズ(1ヶ月分5,100円)を20年間使い続けると、その金額1,224,000円!レーシックを受けた場合と比べると、その差は100万円近くにもなります。
また、レーシックを受けると経済的だけでなく、定期検査や手入れの煩わしさ、眼障害になるリスクから解放されます!
スポーツをするときには邪魔になりませんし、災害時には、メガネやコンタクトを慌てて探す必要もありません。
レーシックは、経済的にも精神的にもたくさんメリットがあります。
快適な生活を送るためにも、是非早めの施術をお勧めいたします。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 3年間保障のことですが術後にもしも合併症等を引き起こした場合に、治療や費用を保障していただけるということでしょうか?
A. 当院では1回の治療で約98%の方が 1.0以上の良好な視力に回復されており、またその後も良好な視力を維持されておりますが、万が一、手術後 ・・・
2008年02月03日 (30歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 カスタムビューという手術方法があることがわかりました。貴院ではこのような方法での手術なのでしょうか。
A. 現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法 ・・・
2008年04月13日 (34歳/女性) [施術方法]
3. 適応検査について 手術を予約した場合は1週間前にコンタクトの使用を止め、メガネをかけて生活して問題ありませんか?
A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2009年09月28日 (34歳/男性) [適応検査について]
4. 施術の効果 弱視については、手術によって視力は出るのでしょうか。
A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・
2008年09月13日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 治療前の不安 なぜ目の良い人(近視ではない人)も一旦レーシックを受けてから、カムラを入れることになるのでしょうか?
A. 1.レーシック手術においては、左右の眼のバランスなども考慮して手術を行っており、片眼のみの手術を受けられる場合でも、左右のバランス ・・・
2012年07月30日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. 施術方法 貴院で使用する「品川専用エキシマレーザー」と他院の「コンチェルト」という機器の性能の違い等について教えてください。
A. アレグレットとコンチェルトの違いとしては、周波数が主な違いとしてあげられます。 周波数の違いは、トータルの照射時間の違いとなります ・・・
2008年04月22日 (?歳/男性) [施術方法]
7. 施術の効果 強度近視強度乱視でも視力は取り戻せますか? どれくらいまで回復しますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2011年05月04日 (43歳/女性) [施術の効果]
8. 適応性への不安 目に小さなできもの(数μ?)ができていて歪んで見えることが発覚しました。このような状況でも手術は可能なのでしょうか?
A. 網膜に何らかの異常がある場合でも、眼の状態が安定していればレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、現在の網膜の状態に関しま ・・・
2008年05月21日 (40歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応検査について 手術に不安もあり、適応検査を他所でも受けてみたいのですが、同日または翌日と続けて検査を受けられますか?
A. 検査当日は瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。 瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は、点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、当日に ・・・
2007年10月19日 (37歳/女性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 他院で極度の近視乱視と角膜、細胞数が条件に当てはまらないのでお勧めできないと説明された。最新の手術では可能か?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月11日 (32歳/男性) [適応性への不安]