- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

今は強い近眼と少しの乱視で眼鏡を使用しています。
年齢がそろそろ老眼になっていく年齢なので、それを待ってからの治療の方がいいのでしょうか?
仕事で楽器を演奏するので、楽譜をしっかりみられて、かつ、手元でのリードを削る作業があるので、出来れば遠くも近くも眼鏡なしで、ピントを合わせられるのを希望します。
あと舞台で光がまぶしいという話を聞いたことがあるのですが、眩しくなくしたいと思います。
手術をしてから安定して見えるまでどれくらいの期間で仕事は出来るでしょうか?
あと、趣味でテニスをしています。
将来白内障などになったとき、手術はできますか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
老眼治療『レーシックカムラ』をお受け頂き、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるといったことはございませんので、ご安心下さい。
レーシック手術後、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。
ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきますが、瞳孔の大きい方や、手術前の近視乱視度数が強ければ強いほどハログレア症状は強く出、改善にも時間がかかる傾向にあり、まれに生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。
見え方は個人差がございますが、レーシックカムラをお受け頂いた場合は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題ないかと思われます。
レーシックカムラやレーシック手術後のスポーツにつきましては、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、ジョギング等の軽い運動は1週間後から、テニス等の激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。
(レーシックカムラやレーシックの手術後、1ヶ月以上経った後でも、直接眼を打撃するような格闘技などは、傷口(フラップ)が開く、カムラインレーがずれる等の危険性があるため、原則としてお勧めできません)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | コンタクトは絶対に1週間あけないと手術は無理ですか?メガネ2日目にして仕事に支障がでてきているのですが… A. コンタクトレンズの装用により、角膜が圧迫され、角膜の形状に影響が出て、正確な眼のデータが得にくい為、ハードコンタクトレンズを装用さ ・・・ 2007年10月20日 (10歳/女性) [適応検査について] |
|
|---|---|---|
| 2. | 眼科で検査した結果、近視度数-12.50D、乱視度数-1.25D、角膜厚502なので手術はできないと言われました。 A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照 ・・・ 2008年09月12日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | レーシックの手術をして何年後かに白内障等になってしまったら、普通に手術して治るのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2011年07月05日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 授乳中ですが施術を受けられますか?遠方(宇都宮)に住んでおり、また、0歳時がいるため悩んでいます。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2012年07月26日 (32歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 施術完了後、お洒落等で、度無しのカラーコンタクトの装着は可能でしょうか? A. レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成するま ・・・ 2012年02月21日 (30歳/男性) [その他の相談] |
|
| 6. | 仕事が忙しくコンタクト装着をやめられないのですが、手術前どのくらいの期間メガネで過ごさなくてはなりませんか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2011年01月25日 (24歳/女性) [適応検査について] |
|
| 7. | 私は過去に網膜剥離の手術を受けたことがあるのですが、レーシック手術は受けられないのでしょうか。 A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・ 2012年12月02日 (23歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 適応検査の予約をしていますが、特に持参しなくてはいけないもの(忘れてはいけない物)はありますか? A. 【検査日】にお持ち頂くものは、以下となります。 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの) ◇印鑑(認印)※印鑑をお持ちでない場合に ・・・ 2008年01月02日 (44歳/女性) [適応検査について] |
|
| 9. | 母が老眼の手術を検討中なのですが、今年9月で65歳になります。誕生日前の7月あたりに受けたいのですが可能でしょうか。 A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・ 2011年03月29日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 手術の予約をしています。今インフルエンザの予防接種を受けようと思ってますが、影響はありませんか? A. インフルエンザの予防接種につきましては、特に制約はありませんので、レーシックの検査及び治療に影響することはございません。 検査治療 ・・・ 2007年12月01日 (48歳/男性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






