レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27907 現在授乳中ですが、レーシック手術は受けられますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年05月20日
[ 適応性への不安 ]
現在授乳中ですが、レーシック手術は受けられますでしょうか?
40歳女性

相談 Question現在授乳中ですが、レーシック手術は受けられますでしょうか?
ちなみに子供は1歳4ヶ月になります。

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。
 
尚、出産直後の間もない時期ではなく授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動が起こりにくくなっているかと思われますので、授乳を中断できる方や授乳を終了している方に関しては、当院での検査の結果、特に眼の状態に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 名古屋 での手術を検討しています。他院と比べ、スタッフの人数が少ないようですが、サポート体制は大丈夫でしょうか。
A. 東京 は名古屋 よりも開設が早く、また人口も多いため、施術数そのものは名古屋 よりはトータルで多くなっておりますが、名古屋 にて使用し ・・・
2008年02月27日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 糖尿病と白内障です。手術は可能でしょうか?
A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態(血糖値のコントロール)及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療 ・・・
2010年05月01日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術方法 今のところ老眼は自覚していませんが、どの施術が良いのでしょうか? たくさん種類があって、分からないのですが。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2010年09月13日 (40歳/女性) [施術方法]
4. 適応性への不安 今妊婦です。出産後はすぐにでも手術をしたいと考えています。 産後どのぐらいしてから、手術は受けられますか?
A. 妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので ・・・
2008年05月18日 (33歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 乱視が強いのですが、通常のレーシック手術は可能でしょうか? 妻の紹介になると手術代金の割り引きがあるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年06月10日 (43歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 遠視になってしまう事はあるのか、なった場合医療ミスなのか?年齢によるものが原因として大なのか?
A. 1.レーシック治療で通常近視乱視を治療する場合には強く矯正するということは行いません。 手術後の視力回復に関しては個人差があり、例 ・・・
2008年05月27日 (37歳/男性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 最近老眼も進んできております。老眼でも手術は受けられますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月26日 (54歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 0.3くらいの人で手術をする人はいますか? もう少し低下してからの手術が良いでしょうか?
A. 視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、手術をお受け頂く判断の基準としては、日常生活上のご自身の見えづらさ ・・・
2009年09月11日 (40歳/男性) [適応性への不安]
9. 費用と支払い 現金の分割払いの場合、審査とか入るんですか?審査が入ると利用出来ないのですが・・・
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組ま ・・・
2012年02月07日 (35歳/女性) [費用と支払い]
10. その他の相談 手術後、プールには入れるのはどのくらいたってからですか? ゴーグルをつけると早く入れますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2009年07月10日 (22歳/男性) [その他の相談]