- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、円錐角膜のためハードコンタクトを装用しております。
現在、定期検査に通っている病院が仕事の都合で通えない可能性があるため、そちらの病院に通院するか考えております。
そちらの病院で検査を受ける際、その後もそちらでの検査を受け続けるべきでしょうか?

レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った後でも角膜が変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック手術はお勧めできません。
尚、円錐角膜がある方への手術方法としては、当院では『角膜リング』施術を行っております。
角膜リング施術は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材をイントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる手術方法です。
通常のレーシック手術であれば、施術後の術後検診はお近くの眼科を紹介させて頂くことが可能ですが、角膜リング施術をお受け頂く場合は、検査施術をはじめ、術後検診も東京への通院が必要となります。
《角膜リングの術後検診》
施術翌日(3日後) ・1週間後(2週間後)・1ヶ月後(2ヶ月後)・3ヶ月後・ 6ヶ月後・1年後その後 1年毎となります。
※術後の経過によっては通院回数が増える可能性もあるため、残念ながら遠方の方に関しては、角膜リングは現時点ではお勧めしておりません。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | ソフトコンタクトへ使用を変えたとしても、2週間の装用中止期間が必要でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2008年08月27日 (33歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 老眼が進行する現時点でレーシックを受けるよりも進行してから老眼対応レーシックを受ける方が眼の負担は少ないでしょうか? A. 今、レーシック手術をお受け頂いて老眼が出てきた際は老眼鏡や老眼治療【CK治療やレーシック後カムラ】で対処頂くか、老眼が出てきてから ・・・ 2012年04月14日 (39歳/女性) [施術の効果] |
|
| 3. | 遠方からまいりますので、検査の予約だけでなく手術日の予約もしたいのですが、可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年09月30日 (36歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | 風邪薬を服用しても検査を受けることは可能でしょうか? A. 風邪を引かれている場合などでも、眼の状態そのものに問題が無ければ治療には支障ありません。 また、レーシック治療前後でも風邪薬の内服 ・・・ 2010年06月23日 (23歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 薬の影響で手術を受けられない可能性があると言われましたが、どのような影響や、どれくらい受けられない可能性がある?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が不安定になりやすく、検査の結果が正確に出にくかったり、また、治療後に視力が安定しに ・・・ 2008年09月25日 (29歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | アマリス750Zレーシックを予定してます。1DAYレーシックですが、DNAアベリーノ検査を行うと、更に1日必要ですか? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2011年08月10日 (39歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | オルソケラトロジー使用からレーシックを受ける際に何か注意事項はありますか? A. オルソケラトロジーコンタクトレンズをされている方の場合は、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きく、コンタクト ・・・ 2007年09月20日 (38歳/男性) [適応検査について] |
|
| 8. | 極度の近視0.01なのですが、レーシックの手術って受けられるのでしょうか?だめな場合エビレーシックもあるって聞いたのですがそれはどうでしょう? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオ ・・・ 2012年07月12日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 私が受ける大学は裸眼で視力が0.3以上なくては入れません。未成年は危険性が高いのでしょうか。 A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2008年09月29日 (17歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 秋田県に住んでいます。術後の定期検診は、秋田市の病院を紹介していただけると聞きましたが、本当でしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い ・・・ 2011年09月04日 (39歳/男性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






