レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27195 コンタクの度数は-7.5です。裸眼で1.0くらい見えるようになれば十分かなと思っていたのですが、難しいことなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年03月05日
[ 施術の効果 ]
コンタクの度数は-7.5です。裸眼で1.0くらい見えるようになれば十分かなと思っていたのですが、難しいことなのでしょうか?
?歳女性

相談 Question10歳から眼鏡、12歳から使い捨てコンタクトレンズを使用しており、現在の度数は-7.5です。
6月にレーシックの手術を受けたいと考えています。
先日眼科でレーシックについて尋ねたところ、あまりお勧めは出来ませんと言われました。
強度近視の人は角膜が薄く、再手術が難しいということと、手術を受けても視力が再び低下することが多いからということでした。
わたしは手術を受けて、裸眼で1.0くらい見えるようになれば十分かなと思っていたのですが、それは難しいことなのでしょうか?
また、もしわたしが手術を受けるとしたらどのランクの手術が適しているのでしょうか?
検査をしてみないとわからないこともあるかと思いますが、わかる範囲で教えていただきればと思います。
宜しくお願い致します。

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。

手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。

当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 術前検査と施術日は、例えば1ヶ月以上はなれてしまっても大丈夫ですか。
A. 1)当院は、年中無休で診療手術を行っております。 現在行っている“曜日割”キャンペーンは2007年 9月30日まで実施しており、終了後の予 ・・・
2007年09月16日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 通常は手術後の検査を翌日行うようですが、1dayの場合は、翌日検査が必要なのでしょうか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年01月21日 (35歳/女性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 将来、白内障になったときにレーシック手術を受けていても白内障手術を受けられるでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月13日 (48歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 18歳以上(高校生除く)の条件は高校生ではない18歳以上だったら手術を受けられるんでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2011年04月27日 (43歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 手術が受けられる時間帯、曜日を教えて欲しい。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年06月05日 (24歳/男性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 21年程ハードコンタクトを使用しており、視力は0.0いくつなのですが、角膜が薄くて手術できない可能性の方が高いですか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年01月30日 (37歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 最近、右目が初期の黄斑縁孔と診断を受けました。視力矯正手術は可能でしょうか?
A. 黄班円孔がある場合には、レーシック治療が可能な場合と、黄班円孔の治療を先にした方が良い場合とがございます。 但し、実際に手術が可能 ・・・
2008年01月26日 (41歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 貴院で角膜が薄いのでレーシック不適合と言われました。エピレーシックも無理なのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・
2008年10月01日 (36歳/女性) [施術方法]
9. 適応性への不安 網膜はく離で左目の手術を受けました。右目はレーザーをしました。手術はできないでしょうか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2007年09月06日 (36歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 検査施術を一回で済ませたいのですが、何日間のスケジュールでそちらに伺えばいいでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月17日 (31歳/女性) [手術回数・時間]