レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26440 近視の強さによって、手術できないということはあるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月05日
[ 適応性への不安 ]
近視の強さによって、手術できないということはあるのでしょうか?
?歳男性

相談 Question1)近視の強さによって、手術できないということはあるのでしょうか?
例えば、-16Dとか。
2)検査後問題なかった場合、手術日はどうやって決まるのでしょうか?
クリニック指定日か、本人希望日(この場合、いつまで有効か)

回答 Answer1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。

※レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方には手術をお勧めしない場合があります。 (検査にて分かります)
また、糖尿病でインスリン注射をされている方、妊娠中の方、円錐角膜等の角膜疾患がお有りの方、白内障の方等には、レーシック治療はお勧め致しておりません。
尚、当院で手術不適応となった方の割合は、全体の約11.5%となっております。

2)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予
約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 遠方の場合は、例えば提携の眼科医で診てもらえるようにしてもらえるなどの制度はありますでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年10月07日 (28歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 レーシックでなぜ視力が矯正できるのか。老眼の保障期間が短いのはなぜ?
A. 1)レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射して眼の角膜を薄く削り、屈折力を ・・・
2010年06月14日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. 施術方法 コンタクトを一定期間外さないと知りましたが、片目ずつ期間をずらして手術することは可能でしょうか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・
2008年04月06日 (41歳/女性) [施術方法]
4. 治療前の不安 レーシック手術を受けていると、白内障になったときに治療ができないと聞いたことがあるのですが、どうでしょうか。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2010年07月17日 (29歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 メガネを持っていません。検査前、術前ともに一週間コンタクト使用禁止ということですが、どうすればいいでしょうか。
A. 質問1の回答: コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂い ・・・
2008年09月05日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 趣味でサーフィンをします、目自体色素が薄く、光に弱いのですが、手術後に何らかの影響はありますか?
A. レーシック手術では角膜の治療は行いますが、虹彩には影響を及ぼしませんので、レーシック手術後も現在の【光に弱い】状態は変わらないかと ・・・
2012年03月14日 (31歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 レーシックの手術を受けたいと考えているのですが、具体的に何から始めればいいでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月17日 (?歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 他院で、イントラレーシックはできないといわれましたが、やはり、品川クリニックさんでも同じ結果でしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・
2008年07月29日 (33歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 失明を回避した『白内障治療と視力回復』を行う事は可能でしょうか?
A. 白内障などで眼の状態が変化している場合には、レーシック治療で近視乱視を治療した場合でも、その後視力が低下する可能性が高い為、残念な ・・・
2008年05月05日 (33歳/女性) [施術の効果]
10. 治療前の不安 イントラレーシック以外は考えていないのですが、万に1つとはいえ、エクタジアがやはり気になっています。
A. レーシック治療ではエクタジア(角膜を無理に削りすぎてしまうことが原因で角膜の強度が低下して変形してしまい、その結果、強度の乱視にな ・・・
2009年09月10日 (38歳/女性) [治療前の不安]