レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25603 1dayレーシックは9時半までに受付ということなのですが・・9時45分頃の受付でお願いできるのであれば、手術を受けたい。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年10月23日
[ 手術回数・時間 ]
1dayレーシックは9時半までに受付ということなのですが・・9時45分頃の受付でお願いできるのであれば、手術を受けたい。
34歳女性

相談 Question栃木県に住んでいて、もうすぐ1歳の子供がいます。
12月から仕事復帰を控え、育休中に平日に1dayレーシック手術を受けたいと考えていますが、子供を連れて行くので(検査手術中は主人がみていてくれることになっています)北千住に9時に着く特急でそちらに向かうと、有楽町に9時半すぎ、クリニックには9時45分頃になってしまう予定です。
1dayレーシックは9時半までに受付ということなのですが、1つ前の特急は5時台になってしまいます。
もし、9時45分頃の受付でお願いできるのであれば、手術を受けたいと考えています。
9時半の受付ということであれば、今回は諦めて子供が大きくなってから再度検討したいと思います。

回答 Answerこの度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。
ワンデーレーシックでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック治療をお受け頂けます。 
ワンデーレーシックの対象となる方は以下の通りです。

◎ 9時30分までにご来院が可能であり、17時に再度ご来院が可能な方
※検査で手術可能と診断された方は、同日17時に再度ご来院頂き、手術をお受け頂けます。
※検査時間に遅れた場合、当日に手術ができない場合がございます。
※当日は手術の承諾書をご記入頂きますので印鑑をお持ち下さい。
9時30分までにご来院が困難な場合は、10時のご予約も承っております。
但し、数に限りがございますので、ご予約状況によってはご希望に添えないこともございます。
予め、ご了承下さい。

ワンデーレーシックは、『アマリス750Zレーシック』または『アマリス500Zレーシック』専用のプランです。
ワンデーレーシックの手術費用は、アマリス750Zレーシックまたはアマリス500Zレーシックの通常料金に 1万円、または 1万5000円が加算されます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ひどい近視で、乱視もありますが、そのような状態でもレーシックの手術は可能なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月23日 (42歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 無料検査予約を申し込んだけど電話での返事を書かれてありました。私は耳が聞こえないので電話での話はできないのですが。
A. ご予約方法は以下の通りです 当院のご予約(適応検査手術術後検診)は、予約状況が常時変動しておりますので、全てお電話でのみ承ってお ・・・
2013年01月16日 (39歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 65歳になって、白内障もすこしある私でも、手術を受けられますでしょうか。
A. 当院では、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)を行っており、良好な結果が得られております。 白内障手術は濁った水晶体を ・・・
2012年02月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 水平眼振がありますが、施術は問題ないでしょうか?検査と施術の間は何日間位開けることが可能でしょうか?
A. 1)眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 治療が可能かどうかは ・・・
2008年05月24日 (40歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 他院で検査を受け、角膜内皮細胞の数が少なく、レーシック手術はできないといわれました。そのほかの方法は?
A. レーシック治療そのものは、角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が減少している場合には、何らかの眼の病 ・・・
2007年11月29日 (30歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術方法 数種類ある施術のどれを選択するのが自分にとって最適であるか判断ができない。
A. 1)当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者 ・・・
2010年06月10日 (38歳/男性) [施術方法]
7. 適応性への不安 17歳のうちに検査を受けて18歳になったら手術を受けることは可能でしょうか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年01月06日 (17歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 目を酷使するような状態で、効果は持続するのでしょうか。この先何年も良い状態の視力が保てるのですか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98%が ・・・
2007年09月26日 (54歳/女性) [施術の効果]
9. 施術の効果 2度またはそれ以上の眼鏡を使っていますが、老眼は手術で良くなるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月01日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 父は年齢が68歳なんですが、手術するのは不可でしょうか?65歳以下というのは体力的な問題でしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 老眼治療レ ・・・
2010年08月23日 (?歳/男性) [適応性への不安]