レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25483 検査や手術の際にグリーンの光を見るということを知ったので、眼球が動いてしまうかも知れないと思うと心配。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月25日
[ 治療前の不安 ]
検査や手術の際にグリーンの光を見るということを知ったので、眼球が動いてしまうかも知れないと思うと心配。
37歳女性

相談 Question検査の際に見る気球なのですが、どういう訳か一生懸命みているのに、眼球がかなり動くらしく、測り直しているようで他の方よりも時間がかかってしまいます。
この度の検査や手術の際にグリーンの光を見るということをホームページで知ったので、眼球が動いてしまうかも知れないと思うと心配になりました。
この度予定しているのはアマリスZによる手術で、眼球の動きに追従するとは聞いていますが、あまりにも動くのはまずいのではないでしょうか?

回答 Answer眼が一点を見つめるとぶれてしまうのは、もしかしたら眼球振盪症かもしれません。
眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。
実際に治療が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数、また、眼の症状状態等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

手術中は開瞼器を使いますので、瞬きの心配もなく、当院で導入しております最新のエキシマレーザーには眼球自動追尾装置(アイトラッキング装置)が備わっており、手術中に眼が動いてもレーザーが眼の動きにあわせて動く為、ずれる心配もありません。
しかし、手術時に緊張によって眼球振盪症の症状が現れた場合、眼を動かしている状態や眼が正面を向いていない状態で照射が行われ、照射ずれが生じ、乱視様の症状を起こすことが全くないとは言い切れませんので、治療は慎重に検討させて頂きたいと思います。
(万が一、照射ずれが生じた場合は、角膜の厚さに問題がなければ再手術で改善させることが出来ます。)
尚、定期的に眼科に通院されているようでしたら、当院にて検査をお受け頂く前に、眼の状態を診て頂いている主治医の先生にレーシック治療に関してご相談頂くことをお勧め致します。
また、主治医の先生がレーシック治療が可能ではないかと判断された場合には、より治療の参考となりますので、出来ましたら紹介状をお持ち頂ければ幸いです。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 年末年始の営業スケジュールを教えてください。年末年始に手術を受けたいと考えています。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2009年10月04日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 仕事上、コンタクトを1週間使用しない事が難しいのですが、検査は1週間使用しない事は必須の条件でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2009年09月24日 (34歳/男性) [適応性への不安]
3. 手術回数・時間 手術当日、予約時間からすべて終了するまでどのくらい時間がかかりますか?
A. 手術は、検査も含めて2時間位です。 但し、当日の混み具合によりましては、多少お待ち頂くこともございます。 また、検査や診察、手術に ・・・
2008年04月11日 (29歳/女性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 近視と老眼両方を矯正可能な埋め込み式レンズがあると聞いた。今、レーシックをやることで、それができなくなることは無いでしょうか?
A. 現在白内障手術の際に使用するレンズに遠近両用レンズを用いることで、白内障手術後に遠近共にある程度見えることが可能となってきておりま ・・・
2008年02月12日 (44歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術方法 施術項目はいつくかありますが、それらの違いはよくわかりません。
A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2009年07月10日 (21歳/男性) [施術方法]
6. 施術方法 昨年、施術前検査を受け円錐角膜と診断されました。イントラ角膜リングの施術は受けることができますでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2008年07月24日 (41歳/男性) [施術方法]
7. 手術回数・時間 検査手術前、一週間コンタクトをはずして生活するとのことですが、その間治療検診などで通院はありますか?
A. 1)当院では検査と手術の前に、コンタクトを装用されている場合は圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、コンタクトの装用を一定期間中止 ・・・
2007年09月26日 (21歳/女性) [手術回数・時間]
8. その他の相談 一週間ほど日本へ帰るときに手術を受けたいと思ったのですが、可能でしょうか。定期検診などの関係から無理でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年08月17日 (24歳/女性) [その他の相談]
9. 手術回数・時間 休暇で10日間ほど帰国するのですが、その期間で施術が受けられるのか、その後のケアなども考えると見送った方がいいのか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年08月16日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
10. 手術回数・時間 青森に住んでいるため、東京に行く回数を極力減らしたいのですが、適応検査日の翌日に手術を受けることは可能でしょうか?
A. 1) レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・
2008年09月23日 (29歳/男性) [手術回数・時間]