レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25351 老眼治療レーシックカムラを行うことによる不具合は?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月14日
[ 治療前の不安 ]
老眼治療レーシックカムラを行うことによる不具合は?
?歳男性

相談 Question老眼治療レーシックカムラについてお教えください。
当方、近視+老視となっており、近くはめがねを外す、遠くはめがねをかけると非常に不便な生活となっています。
近視は矯正し、1.2程度、裸眼では0.2位だと思います。
老視は近視めがねをかけてすこし見づらいという見え方です。
老視の度数は失念しています。
さて画期的なレーシックカムラをWebをみて興味を持ちました。
これを行うことによる不具合などありましたら、全般的にお教えください。
絞りをしぼって被写体深度を上げていると思うのですが、全体的な明るさが暗くなるようなことはありますか?等
当方趣味では工作(近くを見る)ドライブをする仕事ではコンピュータシステムの関連で毎日画面とにらめっこ状態です。
また2年ほど前までは涙腺プラグをはめる一歩手前のドライアイと診断されました。
いまは受診していないのでドライアイの状態は分かりません。
妻が近視で先日そちらの手術を受け、とても調子が良く私もうらやましくなり問い合わせさせていただく次第です。
よろしくお願いします。

回答 Answer老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、両眼の手術は行わず、片眼のみの手術にしております。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラは、遠くの見え方を極端に下げることなく、近くの見え方を改善します。
また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラはそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。
※暗い所での読書や極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます。
※カメラを入れたほうの眼は、入れていないほうの眼に比べて、少し暗く感じられます。

見え方は個人差がございますが、手術翌日検診後、もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題ないかと思われます。
ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやすく、疲れると見えにくいなどの症状が出やすく、あくまで運転できるかどうかは本人の見え方の自覚での判断となってきます。尚、夜間の運転は、安全のためにも術後1週間程度は控えて下さい。
※職業として夜間に車を運転をされる方に関しましては、老眼治療レーシックカムラをお受け頂くことは出来ません。
(手術後、暗い所で見えづらくなることがあるためです。)

ただし、老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼進行を調整することまではできません。
そのため、老眼治療レーシックカムラをお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていくこと(ピントを合わせるための調節力が下がる)が予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。
当院では、予めその旨をご理解頂いた上で、手術をお受けになるかどうかを、ご自身でお決め頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術をした後の検診で、秋田から一番近い病院は何県になりますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い ・・・
2010年05月10日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 検査手術のときにわずらっていてはいけない病気等があれば教えてください。
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・
2008年01月17日 (34歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 レーシックを受けたいと思っていますが、順序はどのようになりますか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年02月14日 (17歳/男性) [手術回数・時間]
4. 適応検査について 今まで、二つのクリニックに検査を受けました。なぜ視力の差はこんなに違うのですか?
A. 検査データに関しましては、その測定する機器などによって異なり、また測定データのうちのどのデータを取るかによっても変わってきますため ・・・
2008年04月22日 (29歳/女性) [適応検査について]
5. その他の相談 現在、エクステをしております。施術前後、どのくらいの期間が開けばよいのでしょうか。
A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 ・・・
2012年11月23日 (35歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 手術を検討しているのですが、いくつかコースがあり、どれが適しているのか分かりません。
A. レーシックとは角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節 ・・・
2008年08月18日 (28歳/女性) [施術方法]
7. 適応性への不安 現在、メルカゾール錠5mgを2日に1錠服用しています。手術に問題はありますでしょうか。
A. 甲状腺機能亢進症があり、上記内服薬を使用されている場合でも、現在の病状が安定しており、眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くこ ・・・
2009年09月21日 (40歳/女性) [適応性への不安]
8. 治療前の不安 期待通りの視力が出なかった場合に追加料金が発生することはありますか。アフターケアや保証制度について教えてください。
A. 1)当院では患者様に安心して手術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。  ※術式によって保障期間は異なります。 術後、 ・・・
2013年01月18日 (?歳/男性) [治療前の不安]
9. その他の相談 手術ができた場合、涙点プラグはやったほうがよりドライアイの改善にはつながりますか?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2008年10月17日 (34歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 飛蚊症(星状硝子体症)があります。老眼治療はできるのでしょうか?
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2011年01月26日 (?歳/女性) [適応性への不安]