- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

使い捨てのコンタクトレンズを15年使用しています。
先月瞼裂斑炎になり、コンタクトの使用を制限しなくてはならなくなり、レーシックを検討中です。
下記の点で相談にのって頂きたく連絡致しました。
1)住まいが新潟の為、検査等は近場の紹介病院等でし、施術のみをそちらでできないか?
2)出産後一年は施術が出来ないのか?
ご回答の程宜しくお願い致します。

1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことを、ご了承下さい。
※術後の検診回数や点眼薬の使用期間等は、紹介眼科の担当医の指示に従って下さい。
術後の経過には個人差がございますので、必ずしも当院の術後検診内容と一致するわけではございません。
予めご承知おき下さい。
2)基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用して頂いております。
また、点眼薬を含め、麻酔は母乳に影響ないものを使用しておりますから、授乳中でも検査・手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、やはり炎症止めのステロイド内服薬を使用する必要がある場合があり、この場合、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や授乳終了後をお勧め致しております。
尚、出産直後の間もない時期ではなく授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動が起こりにくくなっているかと思われますので、授乳を中断できる方や授乳を終了している方に関しては、当院での検査の結果、特に眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くことは可能です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
近視の戻りがあったケースで一ヶ月以内で近視の戻りが出る人と一年後に近視の戻りが出る人どっちが多い傾向にありますか? A. レーシック手術後には、リグレッションといって、近視の戻りが起きることがまれにあり、その場合には若干視力が低下することがあります。 ・・・ 2012年02月28日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
イントラ角膜リングの手術を受けたいと考えています。住まいが大阪ですが、手術前の検査も東京で受けるのでしょうか? A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年05月13日 (26歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
託児所を利用して土曜日に手術、日曜日に術後検診を受診する際に子供の同伴は可能でしょうか? A. 当院では2009年 2月23日より、当院で適応検査手術を受診頂く、小さなお子様がいらっしゃる方を対象に、提携託児所《キッズスクウェア》を無 ・・・ 2011年09月23日 (42歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
18歳で「虹彩毛様体炎」に掛かり両目2回ずつ注射をした経験があります。日光が人よりも眩しく感じてしまう様です。 A. 虹彩毛様体炎に以前かかったことがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック手術そのものをお受け頂くことは可能ですが、 ・・・ 2013年02月02日 (18歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
今妊婦です。出産後はすぐにでも手術をしたいと考えています。 産後どのぐらいしてから、手術は受けられますか? A. 妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので ・・・ 2008年05月18日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
現在妊娠7ヶ月なのですが、子どもが生まれる前にレーシックを受けたいと考えています。妊娠中でも、施術を受けることができますか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・ 2012年02月07日 (31歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
クリニックは何時から何時までやっていますか? A. 品川近視クリニックは東京 、大阪 、名古屋 の3院がございます。 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪 、名古屋 の場 ・・・ 2008年02月22日 (18歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
レーシックを検討しているのですが、ケロイド体質の場合難しいのでしょうか。 A. ケロイド体質等がある場合でも、レーシック治療が可能な場合と、適さない場合とがございます。 実際に治療が可能かどうか等は、詳細な眼の ・・・ 2007年09月04日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
主人は海外に住むフランス人で、日本語も出来ません。それでも、手術を受けることは可能でしょうか?
A. 日本語での会話が困難な方は、どなたか付き添い(通訳)の方がいらっしゃる場合には手術をお受け頂くことも可能です。 また、当院では術前 ・・・ 2008年09月09日 (43歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
度の合ってない眼鏡しか持っていません。それを2週間してて検査を迎えても良いんでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2007年10月21日 (33歳/男性) [適応検査について] |
![]() |