- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

海外に長期滞在しておりまして、今年10月30日午後から11月10日まで12日間しか東京に滞在出来ないのですが、是非、施術を受けたく相談申し上げます。
視力は海外で検査しているので数値がよくわかりませんが、ワンデイアキュビューを使用しており、左が-6.5、右が-6.0です。
今年4月に右目にゴミが入りこすったところ充血が収まらず、眼科で治療しましたが、さらに視力が落ちてこの数値になってしまいました。
以前はー5.0でした。
年に2度程度しか帰国出来ないので、受診と施術をなんとか帰国後すぐしたいのですが、宜しくお願い致します。

海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック治療をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、治療自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシックやスタンダードZレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査や手術の際にグリーンの光を見るということを知ったので、眼球が動いてしまうかも知れないと思うと心配。 A. 眼が一点を見つめるとぶれてしまうのは、もしかしたら眼球振盪症かもしれません。 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合 ・・・ 2010年09月25日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
近視治療をすると遠視の進行が進むと耳にしたことがありますが、どうなのでしょうか? A. 遠視と老眼とは異なります。 遠視とは、眼に入った光が、カムラでいうフィルムに当たる網膜という部分より後ろの方でピントがあってしまう ・・・ 2011年06月21日 (45歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
乱視はいい例でどのくらい治り、悪い例としてどのくらい治らないのでしょうか。 A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、近視乱視度数が強いほど角膜を削る量が増加します。 上記の角膜の ・・・ 2008年03月29日 (25歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
手術後どの程度経過すれはダイビングできますか?水圧で問題となることはありませんか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2012年12月09日 (42歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
10年ほど前から飛蚊症なのですが、手術は可能ですか?術後に飛蚊症の状態はどのようになりますか?
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2010年05月18日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
6. | ![]() |
仕事の関係で浮遊物等が目に入ることもしばしばなのですが、そのような職業の者はこの手術はやめたほうがいいでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年03月22日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
病院の検査で眼圧が高くなるブドウ膜炎と診断されました。レーシックは受けられますか? A. ぶどう膜炎等の眼の病気の既往がある方でも、症状が半年以上落ち着いている状態であれば、検査の結果、眼の状態に問題がなく、治療が十分可 ・・・ 2009年09月24日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
イントラレーシック手術後、何日間保護メガネを着用しなくてはいけませんか? A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 【日中の ・・・ 2008年03月12日 (31歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
今後引越す予定があるのですが、他の病院での術後検査は可能ですか。 A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・ 2011年02月18日 (36歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
冬休み中に手術を受けたいのですが、1週間の術後検診まで出来るでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年10月26日 (20歳/男性) [手術回数・時間] |
![]() |