- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシック後、夜間に自動車の運転をすると相手の車のライトまぶしく見えるという話を聞きましたが、どのくらいのものなのでしょうか?
地方居住で通勤で車を利用しており、帰宅が深夜になる場合があります。
レーシック後、どのくらいで普通に運転できますか?
この現象についても詳しくお話を聞かせて下さい。
その他、運転等に支障をきたすような現象は起こりえますか?

レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視乱視が強い方は、少し乱視が残ってしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。
また、手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロやグレアといった症状が出てきます。
レーシック治療後のハロやグレアは、治療をお受け頂いた方は最初は必ず感じます。
また、その出方に関しては、元の治療前の近視乱視度数が強ければ強いほど強く出、改善にも時間がかかる傾向にあり、まれに生活に支障がないレベルで若干ハロやグレアが残る場合があります。
但し、手術後、ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は手術3ヶ月〜6ヶ月後には、ほとんど気にならないレベルに落ち着いていきます。
ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやすく、疲れると見えにくい、夜間にクルマのヘッドライトがまぶしく感じる、光がぼやけるなどの症状(ハログレア)が出やすく、あくまで運転できるかどうかは本人の見え方の自覚での判断となってきます。
ただし、夜間の運転は安全のためにも、手術後1週間程度は控えて頂いております。
予めご了承下さい。
レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になるのですが、涙の分泌が不安定であることにより、眼の乾燥症状として違和感や、眼の乾燥が強いときには眼の霞みや乱視のような見えづらさを感じられたり、特に夕方夜間は眼の疲れや乾燥症状が強くなるなどして、見えづらくなることもございます。
(そのような際は、意識して瞬きの回数を増やして頂いたり、点眼薬をご使用して頂くとよろしいかと思います。)
ただし、通常は時間の経過とともに、眼の度数や涙の分泌なども安定していき、見え方も安定していきます。
(平均すると約 3ヶ月ほどで眼の屈折度数は安定してきますが、眼の状態の安定するまでの期間には個人差があり、 3ヶ月より早く安定する場合もあれば、安定するまでに 3ヶ月以上かかる場合もあります。)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 術後の検診料は毎回どのくらい発生しますか。福岡在住ですが、福岡での紹介病院先はどちらになるでしょうか。 A. Q1)術後の検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用は自己負担とさせて頂いております。 保険診療の適用となりますので、受診の際は ・・・ 2007年10月04日 (30歳/女性) [費用と支払い] |
|
|---|---|---|
| 2. | 手術を受けて近視が治ってもまた老眼になったらメガネが必要になるのかと思うとなかなか踏み切れません。 A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年08月06日 (39歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 今回の検査で不適合となった理由を明確に教えてください。角膜形状の異常とは? 円錐角膜ということでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、もともとの角膜のゆがみがある場合には、削った後にも再び角膜の ・・・ 2008年09月23日 (30歳/男性) [適応検査について] |
|
| 4. | 検査、手術は子供を連れていってもだいじょうぶでしょうか?
A. 当院は託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 術前検査では約3時間の検査となります上、瞳孔を広 ・・・ 2008年10月02日 (26歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 知人から紹介され、貴院のHPを見させてもらったのですが、どの施術を受けていいかわかりません。 A. ●レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近 ・・・ 2008年07月30日 (28歳/男性) [施術方法] |
|
| 6. | 近眼+老眼のレーシック治療を検討しています。12月20日ごろ手術を受けて1月6日に日本を発つようなスケジュールでも可能? A. 『レーシックカムラ』の検査施術術後検診(手術翌日1週間後1ヵ月後3ヵ月後6ヵ月後1年後)は、すべて当院へのご来院が必要です。 ※術 ・・・ 2011年08月14日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | 近視と乱視それに軽い遠視もあります。視力は左右差があり、0.6と0.1以下です。よくなる可能性はありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月14日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 8. | 10月以降の料金はどの様になっていますか? 手術日、手術時間なども指定できますか?
A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しております。 今後、キ ・・・ 2008年09月05日 (33歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 9. | 他の医院で、レーシック手術を受けていますが、老眼手術を貴院で受けることは可能でしょうか? A. レーシック後カムラ(アキュフォーカス)は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がない方が対象となりま ・・・ 2011年06月12日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 10. | 両目の近視、左目に乱視があり、使い捨てコンタクト使用中です。乱視の場合も手術適応できますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2008年03月04日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






