レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22142 ますます近視が進んでしまう気がして、なるべく度の弱いレンズで矯正しています。視力1.5以上まで回復する?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年08月09日
[ 施術の効果 ]
ますます近視が進んでしまう気がして、なるべく度の弱いレンズで矯正しています。視力1.5以上まで回復する?
25歳女性

相談 Question頂いたパンフレットを拝見すると、視力の回復の目安として、矯正視力と同程度とありました。
私は現在コンタクトとめがねで矯正して、矯正後の視力が0.7程度ですが、手術後は1.5〜2.0位の視力を希望しています。
ご参考まで、コンタクトはSHP=-4.50を使用しています。
もっと度の強いコンタクトを勧められることもあるのですが、(私の誤認かもしれませんが、)ますます近視が進んでしまう気がして、なるべく度の弱いレンズで矯正しています。
このような場合も、手術後、視力1.5以上まで回復することを望めるのでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では通常、近視乱視度数がゼロになることを目標にして治療しますが、治療の効果は個人差があるため、実際にどの程度の視力になるかは個人差がでてきます。
効果が弱い場合には結果として近視乱視などが残り視力回復が不十分な場合もありますが、効果が強すぎても視力がより出やすくなるというわけでもありません。
手術後に回復し得る視力の予想値としては、現在コンタクトレンズや眼鏡で矯正されて見える最高の視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければ一度検査にお越し下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 老眼用の治療は、片目だけするのでしょうか? 老眼治療のみの費用はいくらぐらいなのでしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2011年02月11日 (?歳/男性) [施術方法]
2. 施術方法 角膜の形状が良くない場合でも他の手術方法があるということですが、他の手術方法とは?
A. 前回の検査結果では、角膜形状の検査にて、角膜にわずかながら、ゆがみを認める結果が出ておりました。 もともとの角膜にゆがみがある場合 ・・・
2008年05月04日 (37歳/女性) [施術方法]
3. 施術の効果 手術後、何年かしたら、視力がまた低下する可能性はあるのでしょうか。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、術後の生活によっては少 ・・・
2008年01月21日 (29歳/女性) [施術の効果]
4. 手術回数・時間 近視と老眼の治療を受けたいと思っています。この場合でも一日で施術終了ですか?
A. 当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。 ◆ ・・・
2011年05月29日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 アマリス500Zレーシックをした場合、どのような保障がつきますか?
A. 当院では患者様に安心して手術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受診頂き ・・・
2012年10月13日 (29歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 コンタクトを使用してのパソコン作業がかなりの苦痛になっています。ドライアイでも手術は可能でしょうか。
A. 視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、手術をお受け頂く判断の基準としては、遠方の視力が 1.0未満で、日常生 ・・・
2010年08月17日 (33歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 手術後の検診は東京 でなくても受けられるとのことで、費用は個人負担とありました。費用はどれくらいなのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年07月02日 (26歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 老眼の症状はそれほど感じたことはありません。手術するとしたらどのコースで費用はいくらのコースがお勧めでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2011年04月26日 (42歳/女性) [施術方法]
9. 適応性への不安 近視0.04程度。現在遠近両用コンタクトアキビューフォーカスを使用。年齢的に近視手術を受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月13日 (55歳/男性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 バスの運転手なのですが、手術をした場合、運転免許の適性検査の中にある深視力への影響はありますか?
A. 1)レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、深視力に関しては、レーシック治療によって改善するかどうかは不明です。 当 ・・・
2008年07月02日 (29歳/男性) [治療前の不安]