レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21688 適応検査を受けましたが、左目の飛蚊症が拡大したように見えるのですが、そういう傾向はあるのですか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月30日
[ 適応検査について ]
適応検査を受けましたが、左目の飛蚊症が拡大したように見えるのですが、そういう傾向はあるのですか。
?歳男性

相談 Question適応検査を受けましたが、左目の飛蚊症が拡大したように見えるのですが、そういう傾向はあるのですか。
また、レーシック手術後の飛蚊症の拡大等はあるかを教えていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

回答 Answer飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。
レー シック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。
しかし、レーシック治療を受けたことによって、景色や光の映像が網膜にピントが合うようになると、硝子体中の混濁がぴったり網膜に影を落とし、飛蚊症がやや濃く感じたりすることがあるようです。
尚、飛蚊症が急激に増加したり、いつもと違う見え方をするなどの症状が出た場合には、網膜剥離等の眼の病気の初期段階である場合もまれにございますので、飛蚊症の急激な変化があるような場合には、再度眼底検査など眼のチェックをお受け頂くと良いかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 再発性角膜潰瘍が再発するのではないかと危惧しております。手術して問題ないでしょうか?
A. レーシック治療は角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、治療をお受け頂く際に角膜の状態が安定していないと、その治療効果 ・・・
2008年04月12日 (39歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 検査を受け、ハローやグレアが出やすい目であると言われました。具体的にどういう目なのかを教えていただけませんか。
A. 視力に関しましては、その測定方法(部屋の明るさや視力表などの距離など)に基づいて測定されておりますが、視力等の自覚的なデータはその ・・・
2009年09月07日 (25歳/男性) [適応検査について]
3. その他の相談 感染症予防の薬が飲めないとのことで手術できないようですが、薬を飲んでる期間だけ授乳しなければ大丈夫でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2012年03月08日 (28歳/女性) [その他の相談]
4. 費用と支払い スタンダードZレーシックがネット上で登録すると2万円割引になるようになっているが、HPの違いでそのようになるのか?
A. 【視力回復レーシックQ&Aサイトの特別割引クーポン券】は、2009年 9月30日までにクーポン券をご持参の上、手術をお受け頂いた場合にのみ ・・・
2009年09月01日 (31歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 ドライアイでアレルギー性結膜炎があります。季節の変り目等に症状がでます。手術は可能でしょうか。
A. ドライアイやアレルギー性結膜炎があるという場合でも、現在の眼の状態で他に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障あり ・・・
2008年10月08日 (37歳/女性) [適応性への不安]
6. 費用と支払い 品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの正式手術名称を教えてください。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は『近視性乱視』や『コ ・・・
2008年07月25日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. その他の相談 勤務先が多忙につき、休暇がとれません。金曜の遅い時刻または土曜の午前中に手術をお願いすることは可能でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年05月06日 (?歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 近視が強く、乱視も少しあるので、どの方法で手術が受けれるのかわかりません。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年06月12日 (38歳/女性) [施術方法]
9. 適応検査について 検査前1週間はコンタクトレンズ装用中止となっていますが、2week使い捨てソフトコンタクトの場合も同じ扱い?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2007年10月12日 (32歳/女性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 妊娠していても手術は受けられますか。
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・
2011年05月07日 (34歳/女性) [適応性への不安]