- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして。
知人から貴院の話を伺い、レーシック手術を受けてみたいと思っています。
現在私は白内障の治療を受けており、近いうちに白内障手術を希望しております。
貴院のHPを拝見し、不明な点がございましたのでメールいたしました。
ご教示頂ければ幸いです。
白内障の手術後にレーシック手術を受けることは可能ですか?
貴院HPにて白内障の患者はレーシックの適応でないとのことですが、手術後であれば適応になるのでしょうか。
ご多忙のことと存じますが、宜しくお願いいたします。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって近視が残るため、近視乱視を矯正しても、視力の回復に限界がございます。
そのため、白内障がある場合には、白内障の手術を先にお受け頂くことをお勧め致します。
白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック治療で矯正することは可能です。
尚、白内障の手術後、眼の状態が安定するのに時間がかかりますため、レーシック治療を受けられる場合には、白内障の手術から6ヶ月以上経ってからレーシック治療の検査をお受け頂くことをお勧め致します。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 大学病院にてレーシック手術を受けましたが、視力が低下し、再度手術を希望したいのですが。 A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・ 2008年03月04日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 現在、山口県に住んでいます。 1週間後、1ヵ月後の検診を山口県にある眼科で受けれないでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2010年06月03日 (40歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | 私は強度の近視でコンタクトの度数は−12.0ほどです。手術は可能でしょうか? カラーコンタクト(ソフト)を使用しています。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年10月30日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | レーシックを受けると受けないより白内障になりやすいのでしょうか。 A. レーシック治療によって、白内障等の眼病になりやすくなったり、なりにくくなるということはありません。 但し、将来的に白内障や緑内障な ・・・ 2008年08月04日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 5. | 検査前には必ず2週間続けてコンタクトを使用しない期間を作らないといけないでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年08月23日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
| 6. | 他の病院でやっている「カスタムビュー」という方法で手術できますか? A. 現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法 ・・・ 2007年12月20日 (32歳/男性) [施術方法] |
|
| 7. | 目を楽にしてやりたいので、エピレーシックで助かるといいのですが・・・年齢的に大丈夫か?角膜が薄いのも心配。 A. 長期間コンタクトレンズを装用した場合には角膜が薄くなるといわれますが、一概にどの位という期間は定まっておりません。 長年コンタクト ・・・ 2011年05月01日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 失敗はないのでしょうか?また、痛みについても心配です。 A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年01月22日 (31歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 検査を終え、手術予定の者です。目やにが出て目がかゆいんですが、目薬を処方してもらって使ってもいいものでしょうか? A. 現在の眼の状態につきましては文面のみでははっきりとは分かりませんので、お早めにお近くの眼科を受診して頂くことをお勧め致します。 尚 ・・・ 2007年09月10日 (36歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 泊まりがけの予定で3日続けて予約しました。その場合、交通費の領収書は検査予約の日のモノでも交通費支給は出ますか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2008年04月22日 (31歳/女性) [費用と支払い] |
|
![]() | ||






