レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20970 検査結果で乱視が出ましたが、レーシック手術した後は乱視も矯正されるのでしたでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月03日
[ 施術の効果 ]
検査結果で乱視が出ましたが、レーシック手術した後は乱視も矯正されるのでしたでしょうか?
38歳男性

相談 Question本日、検査を受けましたが確認したい内容が出てきましたので問い合わせ致します。
検査結果で乱視(右-2.00D、左-0.50D)が出ましたが、レーシック手術した後は乱視も矯正されるのでしたでしょうか?
ちなみに乱視が残った場合は乱視を矯正するためにメガネが必要になるのでしょうか?お手数ですが返答お願い致します。

回答 Answerレーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーでは、近視のみならず、乱視の矯正も可能となっております。
近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について イントラ角膜リングを考えてます。名古屋在住なのですが、検査も東京のみになるのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年07月22日 (36歳/女性) [適応検査について]
2. 施術の効果 視力回復手術(イントラレーシック)に用いるエキシマレーザーによって手術の結果は大きく異るということを聞いたのですが・・・
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・
2008年03月12日 (22歳/男性) [施術の効果]
3. 施術の効果 昨年位から少し老眼がきています。こちらのクリニックでのレーザーでの手術は近視の方だけでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・
2007年09月22日 (46歳/女性) [施術の効果]
4. その他の相談 100円ショップのアクリル製レンズの老眼鏡を使うことは目に悪くないですか?
A. 1)100円ショップ等の安価な(アクリル製)老眼鏡をご使用頂いたとしても、特に眼を悪くすることはないと思われます。 ただし、一般的に ・・・
2010年10月06日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 コンタクトレンズの度数は両眼とも「-12」くらい。アマリス500Zレーシックを希望していますが、この程度の近視では難しい?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年05月19日 (?歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 遠近両用のコンタクトレンズを使用しておりますが、不快感を感じます。手術は可能でしょうか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年03月06日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 費用と支払い イントラ角膜リングで生命保険の治療費は降りるのでしょうか?
A. 角膜リング自体が新しい手術方法となるため、保険上の正式な術名は、まだはっきりとは定まってはおりませんが、『角膜形成術』が術名に相当 ・・・
2011年11月05日 (37歳/男性) [費用と支払い]
8. 適応性への不安 健康診断で、右視神経乳頭出血と言われました・・レーシックは可能ですか?
A. 視神経乳頭部出血がある場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、手術をお受け頂くことは可能です。 但し、詳細な検査の結果、何ら ・・・
2008年10月14日 (43歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 網膜の薄いところがあり、両目ともレーザー治療をしました。スーパーレーシックを受けることはできない?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 但し、実際にイントラレーシ ・・・
2007年11月16日 (28歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 ドライアイ、アレルギー性結膜炎の既往症がありますが、手術はできますか。
A. ドライアイやアレルギー性結膜炎があるという場合でも、現在の眼の状態で他に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障あり ・・・
2010年09月12日 (35歳/女性) [適応性への不安]