- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

私は近視と乱視もありますが、レーシック手術は受けられるのでしょうか?
料金は同じですか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査を受けるには、コンタクトレンズを2週間ないし3日はずしてとのことですが、検査後手術を受けるまでの間は? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2011年02月21日 (?歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在、妊娠9ヶ月です。産休育休の間にレーシックを受けたいと思っておりますが、具体的にはいつから受けられる?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・ 2009年10月20日 (27歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
手術後、日常生活で何かやらなくてはならないこと(目薬を指す等)はありますか? A. 手術後は抗菌剤抗炎症剤の点眼薬及び、乾燥防止の点眼薬を1週間分処方しております。 (点眼回数は、手術当日は1時間おき、翌日以降は1 ・・・ 2008年08月16日 (23歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
適応検査〜術後検査の3日間貴院に通う事が難しい状況です。適応検査と施術を同日に行う事は不可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年11月16日 (36歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
私は近視といっても右0.4/左0.5なのですが、視力の向上及び手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2012年04月19日 (42歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
視力は右0.9 左0.7、右に乱視があります。レーシック治療をした場合、どのくらい視力が回復しますか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2012年02月05日 (?歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
いろんな手術方法があるようですが、どう違うんですか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・ 2008年10月10日 (26歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
術後の運動、術前(検査後)のコンタクトの装用に関して不安があります。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・ 2009年07月26日 (40歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
手術を受けて視力が回復した場合、メガネやコンタクトと同じように目が疲れることはありますか? A. レーシック治療を行う場合は、通常近視乱視がほぼ矯正されるように治療を行っております。 治療では、ある程度眼の度数を調整することも可 ・・・ 2008年01月17日 (34歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
眼科へ行ったら「毛細血管が黒目に入っている。もうコンタクトは控えめにして下さい」と言われました。視力回復は可能でしょうか? A. 症状からは、角膜血管進入や角膜混濁がある可能性があります。 こうした状態の場合はこれ以上のコンタクトの使用はお勧めできませんから、 ・・・ 2008年01月15日 (32歳/男性) [施術の効果] |
![]() |