- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

両眼近視で0.06程で、乱視もあります。
乱視の強度は中程度だと思うのですが、最近片方の眼に老眼の兆候が出ています。
レーシックではどの程度、矯正できるのでしょうか?
上記の様な症状の場合、レーシックの種類もどちらのタイプを受ける事になりそうでしょうか?
友人が先日、こちらの病院で治療を受けているのですが、紹介してもらう場合、期限があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
現在実施しております会員紹介優待制度は、大変好評につき、2008年12月31日まで行う予定でございます。
2008年12月31日までにカウンセリング検査手術のいずれかのご予約を頂いた方であれば、紹介券の期限が切れていても、また、手術が2009年 1月以降になりましても、会員紹介優待制度が適用されますので、どうぞご検討下さい。
会員紹介優待制度をご利用頂く場合は、会員様に署名頂いた紹介券を必ず手術費用会計時までに当院受付にご提出頂く必要がございます。
会員様の署名が無い紹介券や、手術費用会計後の提出は無効となりますのでご注意下さい。
また、会員紹介優待制度をご利用頂いた場合の手術費用は、紹介券の額面を割引した金額となります。
尚、会員様への紹介謝礼は、紹介券の種類や受けられた施術方法によって異なります。
また、橋本様のお支払い方法によって、手術費用をお支払い頂くお日にちが異なります。
手術のご予約時に、紹介券ご利用の旨とご希望のお支払い方法をご申告の上、ご確認ください。
また、会員紹介優待制度の詳細につきましては、運営元であるビューティークラブ事務局までお問い合わせ下さいますよう、お願い申し上げます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
遠方在住ですから、検査→手術まで実施 とならないと具合が悪く、結果によって受ける手術、費用が異なれば躊躇してしまう。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月24日 (32歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
かなり近視度数の強い私ですが、手術を受けられますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月17日 (23歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
品川エディション希望で術前検査を受けましたが、角膜厚不足で不可能と診断されました。エピレーシックでも無理?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、角膜厚が右眼448ミクロン、左眼453ミクロン ・・・ 2008年09月21日 (32歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
手術をお願いする場合はいつ頃からオルソレンズの装着を中止すればよいかお知らせください。
A. オルソケラトロジーコンタクトレンズをされている方の場合は、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きく、コンタクト ・・・ 2008年01月21日 (46歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
帰国時に手術を受けたいのですが可能でしょうか。日本への滞在は1週間〜10日間程度です。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年07月13日 (38歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
12月の中旬から日本に2ヶ月程、帰国する予定です。検査から手術まで、だいたいどれくらいの日数がかかる? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年10月04日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
お医者さまからの意見として品川エディションかスーパーイントラレーシック、どちらをおすすめしますか。
A. スーパーイントラレーシック治療と品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療とでは、手術後の視力には、それほど大きな差はな ・・・ 2008年11月12日 (19歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
日本に帰国する際レーシック手術を受けようか検討中です。滞在期間中に検査手術術後検査をすべて済ますことは可能? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年06月14日 (25歳/女性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
適応検査を受ける際、疲労や寝不足など体調不良で、検査結果に影響が出てしまう事はありますか? A. 治療の効果自体は、体調によっても影響が出る場合もございますので、検査手術前には通常と同様な日常生活を送って頂き、十分な睡眠を取り、 ・・・ 2008年07月11日 (37歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
検査を受けたのですが、もう一度、術後どのくらいまで上がるか教えて下さい。 A. 手術後の回復の目安としては、近視や乱視を完全に矯正した時に出る視力が大よその目安となります。 前回の検査の結果、矯正視力は 1.2が最 ・・・ 2008年04月09日 (23歳/男性) [施術の効果] |
![]() |