レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18753 他院で手術を受けた結果、右目と左目の見え方が極端に違い、安定していないとはいえ、とても不安になりました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月16日
[ その他の相談 ]
他院で手術を受けた結果、右目と左目の見え方が極端に違い、安定していないとはいえ、とても不安になりました。
43歳女性

相談 Question私は先日、他院にてレーシック手術を受けたものです。
知人の紹介なので、安心して手術を受けた結果、右目と左目の見え方が極端に違い、安定していないとはいえ、とても不安になりました。
普段コンタクトの生活でしたので、着用時は問題なくクリアに見えていて、術後は、右目は同じ感覚でクリアに見えるのに対して、左目が全く近くのものが見えず、遠くのものが、くらくらして小さく見える状態でした。
新聞も、本も全く読めませんし、携帯でメールも打てませんし、ひどいことに、文字を書こうとすると、歪んでまっすぐにかけないのです。
もしかしたら、直後に左目のみ老眼が出たのかも知れません。
おそらく事前検査で、左目の度数を上げられすぎたものと思うのです。
ちなみに普段は、コンタクト右目-8.00、左目-7.00で、爽快な状態でした。
後で聞いたのですが、右目は-9.25、左目は-8.75とあきらかに右目に対して、左目の度数を上げられすぎていました。
私の目は今どんな状態にあるのか、素人目にはわからないし、改善の余地はあるのか、3ヵ月後に遠視が緩和されて、近くが見えるようになるのか、治らない場合、再手術してましになるのか、とても知りたく思っています。
他院で受けて、申し訳ないのですが、貴院にてもう一度検査を受けなおして、できることならば再手術していただきたいという思いです。
一度、ご相談に上がらせていただいてもよいでしょうか。
その際に、こちらの病院の何が必要ですか。
わがままな、相談で失礼いたしました。

回答 Answer当院では他院様にてレーシック治療を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。
当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さの誤差が数ミクロンであり、非常に正確にフラップが作成されている為、再手術が出来るかどうかの判断等がしやすいのですが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、フラップの厚さのばらつきが数十〜百ミクロン近くあり、治療を行っている施設によっても厚さのばらつきが出てきます。
その為、再手術を行った際、フラップを剥離後、再照射するだけの厚さが足りず手術中止となる可能性や、イントラレーシック治療でないために、再手術後の合併症が当院の予想を上回る可能性等を考え、当院では他院様にてレーシック治療を受けられた方の検査診察再手術は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。

通常レーシック治療後、眼の状態がほぼ安定してくるのには約3ヶ月ほどかかります。
手術後間もない時期は眼の度数が不安定であることにより、見え方もまだ安定していないため、視力の回復の左右差も出易く、近くがより見えづらくなることがございます。
但し、時間の経過と共に眼の度数が安定してくると、見え方も徐々に改善していきますので、現在の見え方に関しては、今しばらく様子を見て頂いてもよろしいかと思います。
また、手術後の経過に関しては、手術をお受け頂いた眼科様にご相談頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後、裸眼で見えるようになると、眼が疲れて、肩こりがひどいってことはありますか?
A. レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシ ・・・
2008年08月03日 (41歳/女性) [その他の相談]
2. 費用と支払い レーシックを真剣に考えてます。支払いはカードでも大丈夫でしょうか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 お手持ちのクレジットカー ・・・
2012年04月09日 (26歳/男性) [費用と支払い]
3. 施術の効果 利目の方がぼやけて見えにくいのでコンタクトを先日購入。また同じ現象の見え方をするようになってきました。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年05月02日 (42歳/男性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 ソフトコンタクトをつけ始めましたので、目にダメージを与えてるのではないかと心配しています。
A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂けます。 但し、実際に治療が可能かど ・・・
2007年11月07日 (26歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 術後の検査は通院が難しいため、富山の医院で受けたいのですが、可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年09月05日 (26歳/男性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 父がレーシックに興味があるのですが、糖尿病でインシュリンをうっています。手術は無理なのでしょうか?
A. この度は手術をお受け頂きありがとうございます。 また、術後の経過が順調との事、当方も嬉しく思います。 糖尿病がある場合でも、お体 ・・・
2010年12月14日 (30歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 どのくらいまで視力が上がりますか?手術後長期間経過しない間に視力が下がる例は何割ほどありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月02日 (30歳/男性) [施術の効果]
8. 費用と支払い 支払につきまして、クレジット支払にするつもりなのですが、クレジットで分割でも金利は0%ですか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2009年08月09日 (42歳/男性) [費用と支払い]
9. 治療前の不安 エピレーシックの術後、4日〜1週間、仕事が出来ないようですが、安静にしていなければならないほどでしょうか?
A. 1)通常のイントラレーシック治療の場合は手術翌日、もしくは翌々日から仕事に復帰される場合が多いのですが、エピレーシック治療をお受け ・・・
2008年01月19日 (39歳/女性) [治療前の不安]
10. 施術の効果 最も強い度で矯正後で0.6程度です。眼鏡をかけて1.0ぐらいに戻ればすぐにでもお世話になりたい。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月23日 (?歳/男性) [施術の効果]