レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17993 痛さを感じる度合が人それぞれのようです、麻酔による違いなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月21日
[ 治療前の不安 ]
痛さを感じる度合が人それぞれのようです、麻酔による違いなのでしょうか?
29歳女性

相談 Question手術中の痛みについての質問です。
知り合いでレーシックを受けた人から聞いた話なのですが、術中、顔を歪めてしまうほどの痛みを感じたと言う人(他院)から、片方が終わった後、少し休みたいくらいの痛さだった(貴院で受診)と言う人まで、痛さを感じる度合が人それぞれなのですが、これは麻酔による違いなのでしょうか?
視力が進んでいて、乱視が入っていると、一般的に痛みが強く感じると聞きましたが、そのようなことはありえますか?

回答 Answer手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いておりますため、痛みもほとんどございませんのでご安心下さい。
尚、開眼器によって眼の周りを引っ張られる痛みを感じられる方がいらっしゃいますが、通常出血を伴なうことはございません。

また、手術後、多くの場合は特に強い痛みもなく、視力も回復されますが、痛みの感覚に関しましては個人差が大きく、特に手術が通常と同じように問題なく終わった場合でも、稀に眼が沁みるような痛みの症状が現れることがございます。
尚、そのような場合でも、通常は時間が経過すると痛みの症状は和らいでいき、痛みそのものに関しましては、手術の最終的な結果には影響を及ぼすことはございませんので、ご安心下さい。
当院では念のため、痛み止めの点眼薬を手術後にお渡ししておりますが、ほとんどの方は使われておりません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、視力の戻りを心配される方がいらっしゃいますが、元通りになることはまずありません。
まれに、手術後の普段の生活で目を酷使することを続けた結果、近視が進行する場合がありますが、再手術が可能であれば再矯正ができます。
診断の結果、角膜の形状が正常で安全なだけの厚みが残っており、医師が追加矯正を必要と判断した場合、保障期間内でしたら1回目は無料で追加矯正が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 以前RKなど受けた人でも、再度レーシックを受けて視力が回復しますか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2011年05月27日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 眼鏡をかけたことがないですが、0.2程度で手術を受けていいかどうか分からないです。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年07月28日 (36歳/男性) [その他の相談]
3. 適応検査について 他院で角膜厚が薄く、再手術は無理と言われました。品川クリニックでは再手術も可能と説明を受け、戸惑っています。
A. 前回の検査結果は、角膜厚が右眼486ミクロン、左眼482ミクロンでした。 これは日本人の平均 520ミクロンと比較すると薄く、何度もレーシッ ・・・
2008年09月23日 (39歳/男性) [適応検査について]
4. 手術回数・時間 2週間ほど帰国する際に手術を受けたいと考えております。2週間の滞在で手術を行うことは可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年05月18日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
5. 施術方法 9万2千円のプレミアムイントラーレーシックは、安いですけど何が違うんでしょうか?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2010年05月08日 (37歳/男性) [施術方法]
6. 適応検査について 最近、ソフトコンタクトに変更しました。1ヶ月ほど使って、1週間めがねにしたら、手術をと思っているのですが、問題ない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・
2010年08月25日 (33歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 強度近視による軽度の白内障があると診断されました。手術可能でしょうか?
A. 白内障が出てきている場合には、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、白内障の程度によってはレーシック治療をお勧めしない場 ・・・
2008年03月25日 (43歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 保険会社に日にちを置けば両目分の保険が出ると説明された。同日に両目の手術が行われるようなのですが、その点が心配。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療で ・・・
2010年09月05日 (46歳/女性) [施術方法]
9. 手術回数・時間 高知県に住んでいる者ですが、大阪 で手術を受ける場合、何度くらい来院が必要ですか。
A. ●レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年08月02日 (21歳/女性) [手術回数・時間]
10. 費用と支払い 術後の検診料は毎回どのくらい発生しますか。福岡在住ですが、福岡での紹介病院先はどちらになるでしょうか。
A. Q1)術後の検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用は自己負担とさせて頂いております。 保険診療の適用となりますので、受診の際は ・・・
2007年10月04日 (30歳/女性) [費用と支払い]