- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めまして、手術を検討していて検査の予約を入れようと考えています。
心配なことが数点有るのでお願いします。
自分は花粉症がひどく、目の痒み、鼻水の症状がひどく出ます。
手術後の注意で目をかかないようにと有りますが大丈夫なのでしょうか?
術後、花粉症の症状が出たときは、近所の眼科での受診は問題無いのでしょうか。

花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
また、手術後に使用する点眼薬には花粉症の眼症状を抑えるものも含まれておりますから、手術後に眼が痒くなったりはしにくくなっております。
レーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。
通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治療をされると良いかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
授乳中でも手術は可能ですか? A. 乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロ ・・・ 2012年02月11日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
中度程度の近視で、かなり飛蚊症があるのですが、手術は可能ですか? A. 1)飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を ・・・ 2011年05月04日 (24歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
耳鳴りがあったり、薬を服用している状態でレーシックの手術を受けることは可能でしょうか? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2008年01月27日 (31歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
裸眼で0.01をきるほど悪いのですが、1.0以上になりますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2007年10月27日 (49歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
近視で最近、老眼も出てきたと思われます。どちらかでも、手術で矯正できればと思いますがいかがなものでしょう? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月29日 (51歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
視力が両目とも0.01しかありませんが、やはり、イントラレーシックは受けれないのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月07日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
松果体腫瘍の影響で外斜視になってしまい、斜視矯正手術を受けました。レーシック手術を受ける上で問題はありますか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年01月09日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
白内障になった場合、手術が受けられないと聞いたのですが、本当ですか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2010年08月20日 (32歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
レーシック治療を受けた場合、遠くは見えるようになるが、近くは老眼鏡を必要になると友人より聞きましたが・・・ A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2011年06月27日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
検査の結果は手術は無理とのことでした。手術できるための条件を満たすために個々で何か出来る事はありませんか? A. 角膜の厚さは生まれつきのものであり、角膜の厚さは年齢、薬、生活習慣などでは残念ながら厚くなることはありません。 また、近視の進行に ・・・ 2007年10月05日 (36歳/女性) [施術方法] |
![]() |