レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17584 手術に要する時間期間は?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月07日
[ 手術回数・時間 ]
手術に要する時間期間は?
?歳男性

相談 Question手術に要する時間期間は?

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。

1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 乱視で、かつ右眼の視神経乳頭異常・・・施術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月11日 (38歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 飛蚊症の人でも受けられるんですか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2009年08月26日 (24歳/女性) [適応性への不安]
3. 手術回数・時間 術後の定期検診で受けられる山形、東北に提携医院は有りますか? 提携ホテルはホテルの方に直接予約の連絡をするのですか?
A. 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。 紹介眼科を受診され ・・・
2012年04月10日 (20歳/女性) [手術回数・時間]
4. 施術方法 フェイキックを受けたいと思っていますが、実際に手術の難易度考えられるデメリットがあれば教えていただきたいと思います。
A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、眼内に人工のレンズを挿入する「フェイキック IOL ・・・
2008年02月04日 (36歳/女性) [施術方法]
5. 適応検査について 検査、手術を考えていましたが、やはり妊娠中は不可能ですか?手術が不可能でも検査だけは受けられますか?
A. 術後は炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を1日15ミリグラム5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性 ・・・
2007年10月25日 (33歳/女性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 -10D前後の強度近視(ハードコンタクト-8.5D、-9.5D使用中)なのですが手術は可能でしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視 矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレ ・・・
2008年03月29日 (30歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 術後、長期的に見て視力が落ちてくる比率はどれくらいでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2007年10月17日 (38歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 アメリカにおりますので3ヵ月後の定期診断に伺えません。こういう状況ではレーシックは受けないほうが良いのでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療 ・・・
2010年07月13日 (?歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 レーシックの術後、老眼の症状が出るとどうなるのでしょうか?出やすいのでしょうか?
A. 1)老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 ・・・
2007年10月30日 (40歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 アトピーのため寝ている間に目をこすってしまうことが多いのですが、レーシックを受けても問題ないか?
A. アトピー性皮膚炎がある場合でも、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、可能性として体質などで皮膚 ・・・
2010年10月24日 (35歳/男性) [その他の相談]