- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在遠近両用メガネを使用しています。
パソコン事務読書などの機会が多く遠近両用メガネでは目が疲れ肩こりもあり、レーシック受け手元の作業は老眼鏡をかければスッキリし疲労も軽減されると考え、検査を受け、先生にも相談しましたが期待通りに改善出来るとは限らないとのことでした。
質問ですが、
1)術後、老眼鏡を使用しても手元が見づらくなるものなのでしょうか?
一般の老眼の方は日頃そんなに見えないものでしょうか?
2)老眼を軽減する方法(モノビジョン法)での術 後の見え方をある程度体験できないでしょうか?
御社の視力検査用のめがねを使うかして。
3)術後の矯正視力を下げることにより老眼程度を軽くすることは出来ないのでしょうか?
またそれをある程度体験できるでしょうか?
4)術後、裸眼ではカーナビが観ずらくなると思いますが一般の眼鏡屋さんで対応できる両用メガネを作れるものでしょうか。

1)レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療出来ず、すでに老眼が始まっている方に関しては、近視乱視を矯正した場合は、老眼が残ります。
前回の検査結果からは、老眼が既に生じてしまっているため、完全に近視を矯正した場合には、手元を見る際には老眼鏡が必要となってきます。
尚、治療後の状態としては、もともと眼が良い同年代の既に同程度の老眼が出ている方と、ほぼ同じであると考えて頂くとよろしいかと思います。
眼鏡を外すことで手元をある程度見ることができるかと思いますが、治療後は遠くは眼鏡無しで見ることが出来るようになる反面、手元を見る際には老眼鏡の装用が必要となってきます。
2)片眼のみに近視を残すモノビジョン法に関しましては、ご希望がございましたら当院にて体験して頂くことは可能ですので、その場合にはお電話にてご予約の上、ご来院下さい。
3)片眼のみ近視を残して治療を行うモノビジョン法や、手術後の矯正視力を下げることにより、遠近のある程度の調整を行うことに関しましては、ご希望がございましたら、検査にて体験して頂くことは可能ですので、その際にはお電話にてご予約の上、ご来院いただくか、もしくは治療当日、治療前に再度視力検査等を行いますので、その際にお申し出下さい。
4)カーナビに関しましては、治療後は裸眼では非常に見え辛くなることが予想されますので、対処法としてはカーナビを見る時に老眼鏡をご使用頂くか、もしくは遠用部分に度数が入っていない遠近両用眼鏡を装用頂くとよろしいかと思います。
(そのような眼鏡は作成可能です)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 品川近視クリニックでは土曜日も診察をしているのでしょうか? A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 ・・・ 2011年04月26日 (18歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 強度近視なのですが、やはり2回目の手術が必要になるリスクは大きくなるのでしょうか? A. 強度近視の場合は、近視が強ければ強いほど、どうしても結果のばらつきが出易くなるために、矯正精度はやはり軽度近視の方よりは劣ります。 ・・・ 2007年12月06日 (22歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 手術可能となったとき、手術まで何日ほど待つのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月08日 (37歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | 強度近視による軽度の白内障があると診断されました。手術可能でしょうか? A. 白内障が出てきている場合には、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、白内障の程度によってはレーシック治療をお勧めしない場 ・・・ 2008年03月25日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 老眼が進んで、老眼鏡が三種類必要な状況で不便です。大阪でできる手術と東京でできる手術と選択肢は変わらない? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』『アマリス750レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラアマリス750レーシックカムラ ・・・ 2011年08月27日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
| 6. | たまにアレルギー性結膜炎の症状が出たりする場合、手術には適していない目なのでしょうか? A. 結膜炎は様々な原因によって起こり、特にアレルギーなどが原因となっている結膜炎では症状が出る時とあまり出ない時もあり、診断が困難な場 ・・・ 2007年10月09日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | アマリス750Zレーシックとアマリスレーシックの手術の大きな違いはなんですか? A. アマリス500Zレーシックでは以下の機器を使用しております。 【アマリス500Zレーシック】 ◇フェムトセカンドレーザー :Ziemer社 ・・・ 2011年12月14日 (37歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 3カ月ほど前に右目を網膜剥離の手術をしたのですが、両眼手術ができますか? A. 実際に手術が可能かどうかは術後の経過によりますので、まずは現在網膜剥離の治療を受けられている眼科にて、イントラレーシック治療が出来 ・・・ 2007年09月06日 (51歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 他院で検査を受けました。角膜の厚みが480ほどであるためレーシック手術は無理だということでした。そちらでも無理でしょうか? A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・ 2008年01月15日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 老眼の発症が早く10年近く眼鏡生活をしています。ダイビングを始めたのですが、深く潜水しても差し支えないのでしょうか。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年11月24日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






