レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16569 既に手術を受けたクリニックはなく、再度手術を受けることは可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月05日
[ その他の相談 ]
既に手術を受けたクリニックはなく、再度手術を受けることは可能ですか?
?歳男性

相談 Question以前、クリニックで手術を受けたのですが、片眼だけ視力が落ちてしまいました。
既に手術を受けたクリニックはなく、再度手術を受けることは可能ですか?
以前はレーシックを受けました。

回答 Answer再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。
当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さの誤差が数ミクロンであり、非常に正確に作成されている為、再手術が出来るかどうかの判断がしやすいのですが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、フラップの厚さのばらつきが数十〜百ミクロン近くあり、治療を行っている施設によっても厚さのばらつきが出てきます。

その為、再手術が出来るかどうかの判断につきましては、前回の手術のデータなどが残っている、治療を受けられた眼科にまずは最初に相談して頂くと良いかと思います。
尚、再手術をお受け頂く時期としては、視力の低下が進行している時期にお受け頂くと、治療後にも視力が安定しにくくなることが予想される為、ある程度視力が安定している時期にお受け頂くことをお勧め致します。
また何かございましたらご相談下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 乱視用コンタクトは2週間裸眼で生活するようにいわれたのですが、コンタクトのケースに乱視用の記載がないものは、1週間でも大丈夫?
A. 乱視用ソフトレンズとハードレンズの場合は、角膜が圧迫変形されることによる検査結果への影響を防ぐため、最低2週間(14日間)は装用を中 ・・・
2008年02月19日 (28歳/女性) [適応検査について]
2. その他の相談 バドミントンは1月後からと言われましたが、基礎的な練習も1ヶ月を経過しないと駄目なのでしょうか。
A. レーシック手術では角膜の表面をフラップといって薄く切開しますが、切開された部位は手術後完全に接着するというわけではございません。 ・・・
2011年02月12日 (35歳/男性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 検査をして適合した場合、当日手術可能ですか。だめな場合、最短で翌日になるのでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月01日 (40歳/女性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 満60歳ですがレーシック手術を受ける事は可能でしょうか?度数は両眼共にかなり強度の近視です。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月07日 (60歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応検査について 瞳孔を開く目薬をした後に、左目だけ視力検査をいたしました。あまり見えない状態で検査したのですが、問題ないのでしょうか?
A. レーシック治療では屈折度数も含めて様々な検査を行うのですが、特に屈折度数に関しましては、眼の緊張や疲れなどによって変動しますため、 ・・・
2007年11月29日 (40歳/女性) [適応検査について]
6. 施術の効果 目の調整する力が弱くなったと感じています。レーシックでは、ピントを合わせる?目の調整する力も改善する?
A. レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシ ・・・
2010年11月30日 (33歳/男性) [施術の効果]
7. 治療前の不安 カムラインレーのレーシックを受けても頭の検査でMRIは受診できますか?
A. レーシックカムラをお受け頂いた後でも、特に頭部MRIやレントゲンの検査、電磁治療等は全く問題なくお受け頂くことができますのでご安心 ・・・
2012年05月10日 (28歳/男性) [治療前の不安]
8. その他の相談 18歳の息子ですが、手術後視力が回復しその後元に戻った場合、再手術は出来るのでしょうか。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年09月21日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 極度の近視と乱視です。手術は誰でも出来ますか?手術が出来ない目(視力など)はありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月05日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 3年ほど前に交通事故でデスメ膜と虹彩断裂しました。事故によって視力低下はほとんどありませんでした。手術は可能ですか?
A. 眼の怪我をかつてされている場合でも、眼の状態によってはレーシック治療をお受け頂くことが可能な場合と、困難な場合とがございます。 実 ・・・
2008年01月16日 (31歳/男性) [適応性への不安]