レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16279 失明の可能性はありますか?視力が1.0以下しか回復しない可能性はありますか?その時2回目は手術できますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月22日
[ 治療前の不安 ]
失明の可能性はありますか?視力が1.0以下しか回復しない可能性はありますか?その時2回目は手術できますか?
?歳男性

相談 Question5月に予約しています。
よろしくお願いします。
1)失明の可能性はありますか?
2)視力が1.0以下しか回復しない可能性はありますか?
その時2回目は手術できますか?
3)成功したとき、将来老眼になる可能性はどのくらいですか?
4)将来白内障等眼の病気になった場合、その手術は可能ですか?
影響ないですか?

回答 Answer1)エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられております。
その為、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。

2)当院で治療を受けられた患者様の99.7%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)

3)通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)

老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。

4)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
尚、眼科を受診される際は、レーシック治療を受けられた旨をお申し出ください。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 優待制度を利用したいと思っていましたが、有効期限が2008年12月30日まででした。来年1月に手術を検討しているのですが・・・
A. 会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお問い合わせ頂きますよう、お願 ・・・
2008年10月26日 (30歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 手術の方法や保障によって価格が異なりますが、目の状態によって、安い手術が受けられないことはありますか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年11月19日 (31歳/男性) [施術方法]
3. 施術方法 術後のハログレアがとても心配です。ハログレアを抑える点でお勧めの術式を教えてください。
A. 1)レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正しますが、矯正される範囲が瞳孔の大きさよりも小さい場合には特に夜間、瞳孔が開い ・・・
2010年05月04日 (35歳/女性) [施術方法]
4. 施術方法 見え方の質も求めたいのですが、再手術も考慮してできるだけ角膜を削る量が少ないのがよいと思っています。
A. 当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2010年05月07日 (33歳/女性) [施術方法]
5. その他の相談 カメラインレーを挿入した後、MRIなどの検査を受けることは可能なのですか?
A. レーシックカメラをお受け頂いた後でも、特に頭部MRIやレントゲンの検査は全く問題なくお受け頂くことができますのでご安心下さい。 た ・・・
2013年01月31日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. 適応検査について 検査の一週間前はコンタクトレンズの使用ができないのですか?めがねを持っていない人は買わなければいけない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2007年11月09日 (26歳/男性) [適応検査について]
7. 治療前の不安 目を開けたままの手術に恐怖を感じます。皆さん怖くないのですか?
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている ・・・
2012年01月07日 (38歳/女性) [治療前の不安]
8. 手術回数・時間 ドイツに住んでいるのですが、検査予約から術後検査などを全部含めてどのくらい日本に滞在すればいいのでしょうか?
A. 当院ではウェーブフロントアナライザーをリンクさせた、アレグレットウェーブアイキューというエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近 ・・・
2008年10月10日 (42歳/女性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 心療内科で薬を服用しています。薬を3種類以上飲んでいなければ大丈夫と電話で言われましたが本当に大丈夫?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年09月23日 (36歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 結膜炎になり、コンタクトをしたりするとまだ充血したり、違和感が出てしまう状態です。手術は厳しいでしょうか?
A. 結膜炎は様々な原因によって起こり、特にアレルギーなどが原因となっている結膜炎では症状が出る時とあまり出ない時もあり、診断が困難な場 ・・・
2008年10月28日 (22歳/男性) [適応性への不安]