レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13418 他院で目の検査をしたところ、角膜の形が左の部分が対称でないといわれました。レーシックはむかないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月09日
[ 適応性への不安 ]
他院で目の検査をしたところ、角膜の形が左の部分が対称でないといわれました。レーシックはむかないのでしょうか?
32歳男性

相談 Question他院で目の検査をしたところ、角膜の形が左の部分が対称でないといわれました。
色でグラデーションされていたのですが、上下の形はそんなでもないのですが、色が混ざっていて、対称でないといわれました。
検査の内容をちゃんと覚えてないので、申し訳ないのですが、傷も多く、ドライアイだったとも言われ、点眼はしています。
こういう目では、やはりレーシックはむかないのでしょうか?
傷が治っても、黒目の形によっては不適応になると、どの手術もだめなのでしょうか?

回答 Answer円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った後でも角膜が変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック治療はお勧めできません。
尚、眼に傷があるとのことですが、あなたの現在の眼の状態につきましては文面のみでははっきりとはわかりかねます。

ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合もあります。
尚、手術後は涙の分泌が不安定になる為、もともと眼の乾きが強い方は、特に手術後、一時的にドライアイの症状が強くなりますが、涙の分泌は時間の経過と共に改善していきます。

実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、詳細な検査によってわかりますので、よろしければ一度カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 連休直前の手術を考えているのですが、事前検査などをどのようなスケジュールで受ければよいでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年02月20日 (29歳/男性) [適応検査について]
2. 適応性への不安 不妊治療でホルモン剤(ハイラン誘発剤)を服用しておりますが、手術は可能でしょうか?
A. 不妊治療の為のホルモン剤でしたらレーシックの検査や治療自体には大きくは影響しないかと思われますが、妊娠中はレーシック治療をお受け頂 ・・・
2009年07月11日 (28歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 施術の影響についてお聞きしたいのですが、今までに失明や視力が現状より悪くなるような事はありますでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2008年01月06日 (28歳/女性) [治療前の不安]
4. 費用と支払い アマリス500Zレーシックの手術を検討しています。片目だけ手術したいのですが、料金は半額になるのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月16日 (43歳/男性) [費用と支払い]
5. 施術方法 アマリス750レーシックカムラと通常のレーシックカムラはどのように違う?
A. レーシックカムラに使用するイントラレースレーザーと、アマリス500Zレーシックに使用するFEMTO LDVはどちらもフラップを作成する【フェ ・・・
2010年11月22日 (?歳/女性) [施術方法]
6. 適応検査について ハードコンタクト使用歴20年になります。コンタクト使用制限中(一週間)の検査は可能ですか。
A. 手術のためにハードコンタクトからソフトコンタクトに変える場合には、ソフトコンタクトを少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございま ・・・
2012年03月07日 (41歳/女性) [適応検査について]
7. 施術方法 レーシックにも種類や金額の違いがありますが、どれを選択するかなど、カウンセリングの際などに相談はできるのでしょうか。
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年10月01日 (35歳/男性) [施術方法]
8. 治療前の不安 老眼がはじまった時に、レーシックしていない場合より、老眼が強く出るのではないかと、心配しています。
A. 眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療では ・・・
2010年11月03日 (36歳/男性) [治療前の不安]
9. その他の相談 名古屋 での手術を検討しています。他院と比べ、スタッフの人数が少ないようですが、サポート体制は大丈夫でしょうか。
A. 東京 は名古屋 よりも開設が早く、また人口も多いため、施術数そのものは名古屋 よりはトータルで多くなっておりますが、名古屋 にて使用し ・・・
2008年02月27日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. 適応検査について 手術を受けるにはコンタクトを外す期間がいるようですが、絶対に必要でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年03月17日 (30歳/女性) [適応検査について]