レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11517 そちらの診断ではハログレアは数ヶ月もすれば治ると言われたのですが、他院で治る事は無いと言われました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月21日
[ 治療前の不安 ]
そちらの診断ではハログレアは数ヶ月もすれば治ると言われたのですが、他院で治る事は無いと言われました。
25歳女性

相談 Question昨日検査を受けた者です。
今日は某クリニックの検査を受けてきたのですが、医師の診断の際に品川クリニックの診断と違う事を言われたので、再度お聞きしたいと思います。
そちらの診断ではハログレアは最初の内だけで、数ヶ月もすれば治ると言われたのですが、某クリニックでは私の場合は強度の近視なので治る事は無い(慣れるだけ)とハッキリと言われました。
本当のところはどちらなのでしょうか?
また、某クリニックでは私の眼の場合だと術後1.0以上になる可能性は右が88%、左が75%だと言われました。
個人的にはとても低く感じ、品川さんではそのような具体的な説明は受けなかったので、もしお答えできる範囲内であればお答え頂きたいと思っております。
あと診察の時に聞き忘れた事なのですが、私は平均よりも黒目の大きさが少し大きいようなのです。
この場合、術後通常の黒目の大きさの人が手術した場合よりも、私のような大きさだと夜間の見え方が悪くなったりするのでしょうか?
複数の質問、お忙しい中失礼だとは思いますがよろしくお願い致します。

回答 Answer当院では、治療3ヵ月後に治療後のアンケートを行っておりますが、多くの方は治療後3ケ月程経ってくると、ハロやグレアといった症状は改善しており、ほとんど気にならないレベルに落ち着いていきます。
尚、ハログレアの改善に関しては、その改善の早さには個人差があるため、比較的早くから気にならなくなる場合もあれば、ある程度の長い期間続く場合もございます。
尚、近視の度数が強度の方は、ハロやグレアの症状の改善に時間がかかる可能性もございますが、ほとんどの場合はハロやグレアはほぼ気にならないレベルに落ち着いていきます。
但し、生活に支障のないレベルで残る場合もございます。

また、手術後のハロやグレアの自覚に関しては、瞳孔の大きさが大きいほど症状が出やすいと言われておりますが、前回の検査結果では、瞳孔の大きさは右眼は明所では5.22ミリ暗所では7.89ミリ、左眼は明所では6.12ミリ暗所では7.55ミリという結果が出ておりました。
特に、年齢的に若い方ですと瞳孔の大きさは比較的大きい場合がございますので、年齢を考慮しますと非常に大きいというわけではございませんが、近視度数が比較的強いこと及び瞳孔の大きさがやや大きいことを考慮しますと、ハロやグレア症状はしばらく続く可能性がございます。
尚、当院では軽度の近視及び中等度強度近視の方全ての方を含めた治療の結果に関しては 1回の治療で約98%の方が 1.0以上の視力に回復されており、強度の近視の方でも、左右の眼とも90%以上の確率で 1.0以上の視力に回復されております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 視力が0.1以下なのですが、どれくらいまで回復するのでしょうか?
A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約 ・・・
2007年09月29日 (33歳/男性) [施術の効果]
2. 手術回数・時間 ソウルで仕事をしていますが、来週、東京に行く用事があるので・・すぐに検査と手術をしていただくことは可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年09月19日 (42歳/男性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 まつげパーマはいつ頃からできますか?
A. レーシック治療前にまつげパーマをされる場合は、まつげパーマをされた1週間後からレーシック治療をお受け頂けます。 尚、レーシック治療 ・・・
2010年06月23日 (40歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 診断書を作成していただきたいのですが、診断用紙と診断書作成手数料、纏めて現金書留でお送りしてもよろしいでしょうか?
A. 直接当院までご持参頂く場合は、当院受付窓口に診断書と作成文書料をご提出下さい。郵送の場合は、診断書と作成文書料を現金書留にてご同封 ・・・
2008年04月17日 (25歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 普段、ピル(プラノバール)を服用しています。手術に影響ありますか?
A. ピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査治療自体には支障ございませんので、ご安心下さい。 尚、検査の際には、まず最初に問診表 ・・・
2007年10月10日 (35歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 43歳頃から老眼の兆候がありました。裸眼で新聞、本が読めるようにはなりたいのですが、100%成功するものなのか心配・・・
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年10月09日 (43歳/女性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 今現在、妊娠はしていませんがこれから妊娠を望んでおります。術後、どの位の期間を空ければ可能でしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2007年11月15日 (35歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 子供がいます。託児所などはありますか?
A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・
2011年01月14日 (33歳/女性) [その他の相談]
9. 施術の効果 乱視も一緒にある場合はレーシック適応の場合、近視がよくなってもどのような見え方になるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年02月12日 (38歳/女性) [施術の効果]
10. 施術の効果 弱い近視(左0.7、右0.6)と老眼、そして強度の乱視があります。このような場合でも、貴医院で行う手術は有効なのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・
2008年02月14日 (?歳/男性) [施術の効果]