レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11071 ゴルファーを目指しており・・・スーパーイントラレーシック、エピレーシックではいかがでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月04日
[ 施術方法 ]
ゴルファーを目指しており・・・スーパーイントラレーシック、エピレーシックではいかがでしょうか。
40歳非公開

相談 Questionスーパーイントラレーシック、エピレーシックではいかがでしょうか。
当方、ゴルファーを目指しており、可能であれば治療をしていただきたく希望しております。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 505ミクロンと、平均的な厚さの 520ミクロンと比較して薄く、尚且つ近視乱視度数が強いため、残念ながら角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(スーパーイントラレーシック治療スーパーレーシック治療エピレーシック治療すべて)はお勧めすることは出来ませんでした。

その他の治療方法としては、眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復するフェイキック IOL手術がございますが、前回のご説明と重複いたしますが、フェイキック IOL手術に関しましては、現時点では40歳以降の方にはお勧めしておりません。
また今後、治療技術の進歩にて、治療をお受け頂くことができるようになる可能性がございますので、今しばらくお待ち下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 以前、子供を預ける託児所があったかと思いますが、こちらで無料の託児所はありますか?
A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・
2010年08月28日 (25歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について コンタクト未使用期間を作るとありますが、絶対条件なのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2007年10月04日 (26歳/男性) [適応検査について]
3. 適応検査について 1ヶ月前角膜に傷が付き軽い炎症を起こし治療しました。目薬を使っていますが、検査までそれを続けた方が良いのでしょうか。
A. 検査手術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございませんので、ご使用頂けます。 ただし、ご予約時や、検査ご来院時に問診表にて、現在 ・・・
2008年11月16日 (?歳/女性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 眼科の検査結果を元にレーシック可能かどうか、 確認していただくことは可能でしょうか?
A. レーッシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、上記データからは、角膜の厚さは日本人の平均的な厚さである 520 ・・・
2008年04月22日 (35歳/女性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 海外在住ですが、近視と軽い乱視とがあるんですが、どのタイプの手術が、どれぐらいの費用で出来るのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年01月17日 (28歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 レーシックでは、乱視だけの矯正も可能なものなのでしょうか。可能な場合、近視+乱視の矯正よりもむずかしいのですか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、近視のみならず、乱視のみの治療も可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98%が ・・・
2008年02月25日 (37歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 手術時などに痛みなどはあるのでしょうか。術後の生活で気をつける点などはあるのでしょうか。
A. 痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっし ・・・
2010年07月12日 (30歳/男性) [治療前の不安]
8. 施術方法 適応検査を某クリニックで受けた結果、角膜不足のためレーシックはダメと断られました。
A. 上記角膜厚及び近視度数ですと、角膜が平均的な厚さよりも薄い上に近視度数も強いため、残念ながら、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシ ・・・
2008年05月02日 (28歳/女性) [施術方法]
9. 適応性への不安 18歳ですが、手術をするには、まだ早いでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2009年07月16日 (18歳/男性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 レーシック手術を受けると、目の病気などにかかった際に対処のしようがないと聞いたのですが。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年02月24日 (29歳/女性) [治療前の不安]