レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10597 術前検査を受けたところ、左目の網膜に薄い箇所があるので、レーザー治療してからまた検査しましょうという話になりました・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月19日
[ 適応性への不安 ]
術前検査を受けたところ、左目の網膜に薄い箇所があるので、レーザー治療してからまた検査しましょうという話になりました・・・
33歳男性

相談 Question9月11日に術前検査を受けたところ、左目の網膜に薄い箇所があるので、レーザー治療してからまた検査しましょうという話になりました。
そこで本日某大学病院に行ったところ、それほど深刻な状態ではないので治療は勧めないと言われ、治療できませんでした。
このままではレーシックできない訳ですよね?
この治療はそんなにリスクの高い治療なのでしょうか?
残念です。
某大学病院からは経過報告書を郵送するそうです。

回答 Answerレーシック治療ではフラップを作成する際に眼球を固定しますが、その際に多少なりとも眼に圧迫が加わります。
そのため、網膜に弱い場所がある場合には、レーシック治療をお受け頂かない場合には特にすぐの処置は必要としない場合でも、レーシック治療をお受け頂く場合には、治療前に網膜の弱い場所をレーザーで補強する治療を受けておいた方が望ましいとされております。
尚、今回受診された病院で、網膜のレーザー治療をお受け頂くことはできないとのことですが、宜しければ当院で網膜のレーザー治療を行わせて頂きますので、お電話にてのご予約をお願い致します。
尚、網膜のレーザー治療に関しましては、一般の保健施設ですと片眼約4万円前後、当院では片眼3万円の治療費がかかりますことをご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術後どのくらい期間をあければ、ダイビングで海を20M近く潜っても大丈夫なのでしょうか?
A. 1)4) 検査手術前には通常と同様な日常生活を送って頂くと良いかと思われますが、検査手術直前に通常以上に眼を酷使したりすることは控 ・・・
2008年05月29日 (40歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 老眼+近視矯正を考えています。通常のレーシックカムラと最高級との違いは何でしょうか?術後の見え方に違いがありますか?
A. レーシックカムラやアマリス750レーシックカムラの場合、近視乱視をお持ちの方は、レーシック手術(フェムトセカンドレーザーにて角膜の表 ・・・
2012年04月03日 (?歳/男性) [施術方法]
3. 治療前の不安 手術を受け視力が回復すると、老眼になりやすいと聞きました。またその度合いも強いのでしょうか。年齢的に心配です。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年11月15日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応検査について 2/1からコンタクトを外した場合、検査から施術まで、最短で何日までにできますか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2007年12月30日 (51歳/男性) [適応検査について]
5. その他の相談 1週間検診や3ヵ月検診に行くのがちょっと厳しいです。最寄りの眼科などで検診を行う事は可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年05月12日 (25歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 貴院の使用する「イントラレースFS60レーザー」のスペックはTECHNOLAS217Zと ALLEGRETTO WAVE と比べてどう違う?
A. 当院では、コンピューター制御により安全正確にフラップを作成することが可能な、イントラレースFS60レーザーによりフラップを作成し、アレ ・・・
2007年10月12日 (41歳/男性) [施術方法]
7. 施術の効果 中学3年生頃より眼鏡使用で苦労してきました。この年になって施術してメリットがあるかお伺いします。
A. 1)当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治 ・・・
2008年05月14日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. 施術の効果 ハードコンタクトを使用していますが、視界がぼやけてすぐに外してしまいます。このような状態でも、手術で治すことはできる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月07日 (27歳/女性) [施術の効果]
9. 施術方法 いろいろとコースがありどれを検討していいか分からないので選択ポイントなどあれば教えて下さい。乱視があります。
A. プレミアムイントラレーシックと品川イントラレーシックアドバンスとでは、手術後の視力にはそれほど大きな差はないかと思いますが、最も大 ・・・
2012年06月10日 (38歳/男性) [施術方法]
10. 施術方法 老眼治療でCKをHPやニュースで知りました・・・確かな情報をお聞かせくださいませ。
A. 老眼治療として現在行われている最もポピュラーな手術は、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて手元をある程度見えるようにする ・・・
2008年09月19日 (?歳/男性) [施術方法]