- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

今年の3月29日に検査を受けて「有水晶体眼内レンズ挿入手術」を勧められました。
ものすごく迷っており、かかりつけ医に相談したところ「視力が悪いけど、病気があるわけじゃないし、きれいな眼にメスを入れるのは薦められない。
あと10年くらいしたら、いろいろな症例結果が出てくるだろうから、その頃にやってみてはどうか?」などのアドバイスをいただきました。
私としては、夜勤などでコンタクトを長時間使用することが避けられない状況にあり、今、何かしたいと思っているのも事実ですが、踏み切れていません。
手術を行なっている先生としては、どういった意見をお持ちでしょうか?
可能な限りでお答え願えませんでしょうか?

有水晶体眼内レンズは米国では2004年にFDA(米国食品医薬品局:日本の厚生労働省に相当します。)が認定しており、これまでに数多くの治療が行われてきました。
また、レンズ自体は約20年の歴史があり、世界で約20万人の方が治療を受けられ、良好な視力に回復されています。
当院では、フェイキック IOL手術を2006年12月より開始しており、現在までに数十症例の治療を行い、治療を受けられた方ほぼ全員が 1.0以上の良好な視力に回復されております。
但し、眼球内に人工のレンズを挿入するため、非常に稀ではありますが、それに伴なって白内障や緑内障といった、その他の眼の病気が起きるリスクが出てきます。
当院で治療を受けられた方は、現在までにこれらの合併症が起きた方は一人もおりませんが、もし万が一、フェイキック IOL手術後に白内障や緑内障等の眼の病気が出てきた場合には、それに対する治療(点眼薬の使用や、挿入したレンズの脱去)が必要になってくる場合がございます。
実際にフェイキック IOL手術をお受け頂くかどうかに関しましては、手術をお受け頂くことによって得られるメリット(あなたのように近視度数が非常に強い方の場合は、眼鏡やコンタクトレンズがないと日常生活がかなり不自由かと思いますが、その不自由さから開放される可能性がある)と、手術によるリスクをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかを判断されるとよいかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査予約をしたいと思いますが、検査から手術まではだいたいどのくらい間があくのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 検査のご予約時に、手 ・・・ 2008年01月17日 (29歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
再手術をするには目の視力が安定することと教えてもらったのですが何ヶ月くらい目の視力が安定すればよいのですか? A. 手術後視力が安定するのには個人差があり、一概に申し上げることは出来ませんが、前回の2月のあなた様の検査結果と昨年の6月の検査結果を ・・・ 2008年03月16日 (40歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
宮崎から1日コースでシーレックオペをお願いしたいのですが、経過観察は宮崎市内の眼科でお願いできますか?
A. ワンデーレーシックプランでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック手術をお受け頂けます ・・・ 2012年07月21日 (37歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
手術後に6ヶ月 海外に行く予定なのですが、難しいでしょうか? A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・ 2011年06月17日 (33歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
2年半前ぐらいにレーシックを受けましたが、眼科で検診を受けたところ、視力が0.6ぐらいと言われました。 A. レーシック手術によって近視乱視を矯正されて視力を回復された場合でも、その後眼の疲れや眼の乾燥症状によって一時的に見えづらくなったり ・・・ 2013年02月22日 (?歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
10歳になる息子について・・両目の差が激しいので遠近感がとれず運動時に不便らしいです。小学生でも手術できますか?
A. 片眼のみに近視や遠視乱視があって視力が悪い場合にも治療は可能であり、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。 手術 ・・・ 2008年08月18日 (10歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
5年前に他院でレーシックを受けたのですが、だんだん視力が落ちてきた。再手術を受けることは可能でしょうか。 A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・ 2007年11月20日 (36歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
現在産後4ヶ月ですが手術を受けられますか?エピはイントラレーシックに比べると大分痛いのですか? A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・ 2008年01月20日 (30歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
一時帰国時に手術を考えております。午後に検査をし翌日の手術を希望しています。可能でしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年06月14日 (39歳/男性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
息子なんですけど現在16歳、眼振、部活はバスケ部にはいっています。成人するまで待った方がいいでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2008年08月06日 (16歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |