レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10306 手術を受けた場合、スイミングはお休みしないとダメでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月07日
[ その他の相談 ]
手術を受けた場合、スイミングはお休みしないとダメでしょうか?
33歳女性

相談 Question手術を検討しているのですが、現在子供(2歳2か月)と親子スイミングに通っています。
水中に潜る事はなく、30分弱プールの中で歩いたりジャンプをする程度です。
手術を受けた場合、スイミングはお休みしないとダメでしょうか?
またその時はどの位お休みする事になりますか?
よろしくお願いします。

回答 Answer術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・温泉・サウナ

眼にプールの水が入ることによる感染症を防ぐため、制限期間を設けております。
手術の傷口は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着していき、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより徐々に接着していきます。
術後の経過には個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
詳しくは、カウンセリング時定期検診時に担当ドクターにご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 コンタクトと眼鏡併用ですがすぐに度が合わなくなるぐらい、いまだに進行中みたいですが、できそうですか?
A. 治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が ・・・
2008年03月31日 (36歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 老眼の進行状況は手術後、どのように変化していくのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年09月05日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応検査について 事前の検査を、仙台市内で受診することは可能でしょうか。
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2010年09月06日 (38歳/女性) [適応検査について]
4. 適応検査について 検査2週間前からコンタクトレンズの着用ができないとのことですが、眼鏡を持っていないため生活に支障が出ます。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年11月19日 (24歳/男性) [適応検査について]
5. 手術回数・時間 検査後すぐに手術するための休みを取れるかどうか分からないのですが、どのくらいの期間空けていいのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2007年09月04日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
6. 手術回数・時間 レーシックよりはイントラレーシックを受けたいと思うのですが、適応検査に問題が無い場合、翌日にすぐ予約が出来る?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月12日 (33歳/男性) [手術回数・時間]
7. 治療前の不安 施術中に地震が発生した場合のリスクは?地震でレーザーの照射がずれることはないか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、過去、地震発生中にも複数の方が治療中でしたが、全 ・・・
2011年03月21日 (?歳/男性) [治療前の不安]
8. 費用と支払い レーシング手術が受けられるかどうかの判断までに受けるの検査に、どれくらいの費用がかかりますか?
A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・
2009年07月23日 (25歳/男性) [費用と支払い]
9. その他の相談 沖縄から、ワンデーレシックのコースでレーシック手術を受けたいのですが、術後検査を沖縄で受ける事は可能でしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年09月13日 (31歳/女性) [その他の相談]
10. 費用と支払い 支払い回数の変更がしたいのですがどうしたらよいでしょうか?もしくは違うカードできりなおすことは可能でしょうか?
A. お支払い回数の変更につきましては、ご契約頂いているカード会社様によって異なりますので、カード会社様の判断となります。 ご利用のカー ・・・
2008年05月30日 (26歳/男性) [費用と支払い]