レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31874 小生昔から乱視有りの近眼です。レーシックカムラかアマリス750レーシックカムラ治療受ければ近眼も老眼も治ると考えてよいのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年02月18日
[ 施術の効果 ]
小生昔から乱視有りの近眼です。レーシックカムラかアマリス750レーシックカムラ治療受ければ近眼も老眼も治ると考えてよいのですか?
?歳男性

相談 Question小生昔から乱視有りの近眼です。
最近老眼らしく近場のものを見る時はメガネを外すのが常です。
レーシックカムラかアマリス750レーシックカムラ治療受ければ近眼も老眼も治ると考えてよいのですか?
裸眼で0.1メガネ使用で1.2です。

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カメラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
また、この『レーシックカムラ』は、近視・遠視・乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視・遠視・乱視を同時に回復することが可能です。
※レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の治療が可能です。
レーシック手術では眼の老化現象である老眼は回復出来ないため、老眼がある近視・遠視・乱視をお持ちの方がレーシックをお受け頂いた場合、術後、日常生活上は遠くのものを見る際には特にコンタクトや眼鏡は必要なくなりますが、手元の細かいものなどを見る際には老眼鏡が必要となるデメリットがございました。
しかし、『レーシックカムラ』は、レーシックを同時にお受け頂くことで、術後は老眼鏡を使用する頻度が少なくなり、快適な生活が可能となります。 


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 検査から手術日まで時間が空いても大丈夫でしょうか。有効期間などありますか?遠方からの検査なのでご確認お願い致します。
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内 でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査を ・・・
2012年10月01日 (31歳/女性) [適応検査について]
2. その他の相談 現在治療中の病気があるのですが、レーシックを受けるのに紹介状?が必要と言われました。書き方を教えてください。
A. 現在のお体の状態及び眼の状態に関しては、はっきりとしたことは文面のみではわかりませんので、一度お体の状態を診て頂いている主治医の先 ・・・
2008年07月09日 (33歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 10年以上前から下垂体腫瘍と橋本病でパーロデルとチラーヂンを飲んでいます。手術可能かどうかを知りたいです。
A. 上記疾患がある場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚 ・・・
2007年11月29日 (?歳/非公開) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 乱視が結構あるのですが、それでも大丈夫ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月28日 (24歳/男性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 手術を受けると夜に車のライトが眩しくなるので、夜間運転する職業の人は向かないと聞いたのですが、本当でしょうか?
A. ほとんどの方は手術翌日から良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は疲れると見えにくい、 ・・・
2007年10月14日 (55歳/男性) [治療前の不安]
6. 適応検査について 検査項目について、眼軸長と眼圧が白内障や緑内障手術では重要になると聞きましたが、その2つの検査は検査項目に含まれる?
A. 当院で行っております術前検査の内容は以下の通りです。 ◇術前検査内容◇ 屈折度数・角膜細胞数・角膜の厚さ・角膜曲率半径・眼圧検査・ ・・・
2010年07月12日 (25歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 糖尿病罹患(HbA1c:7.0) 現在は食事療法のみ・・・貴院でのレーシック対象に該当する?
A. 1)糖尿病がある場合でも、お体の状態(血糖値のコントロール)及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック ・・・
2009年07月22日 (50歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 近視、乱視、遠視で眼鏡使用中です。69歳でも手術が可能でしょうか?
A. 当院で行っておりますレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復致 ・・・
2010年12月30日 (69歳/男性) [適応性への不安]
9. 手術回数・時間 検査日の翌日に、予め手術の予約を入れさせていただくことは可能性でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年10月12日 (38歳/男性) [手術回数・時間]
10. 治療前の不安 手術を受けることによって、網膜が破れるなどはありませんでしょうか?
A. 通常、レーシック治療で網膜が破れてしまうといったことはございませんが、レーシック治療そのものは、角膜をエキシマレーザーで削ることに ・・・
2008年03月05日 (33歳/女性) [治療前の不安]