- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシック手術を検討しております。
先日無料説明会でお話を伺い、後から疑問に思った事を質問させて頂きます。
手術後に失明は無いとの事でしたが、個人差で視力が安定しない場合があるとの事でした。
以前から持っているメガネは視力が合わなくなっているのではないかと思います。
その場合、状態に合わせたメガネを作り日々を過ごすと言う事になるのでしょうか?
そのメガネも最終的にはかけなくて良くなる日がくるのでしょうか?
体験談を読んでいると術後左右で視力に差のある方を見かけます(右1.5、左1.0など)手術前に視力の希望を聞いて頂けると言う事でしたが、左右差があまり無い状態を好ましく思っています。
実際に手術を受けて日々過ごす内に開きが出てくるのか、最初から差を持たせて手術をしているのか?どちらなのでしょうか?
日々過ごす内に開きが出てくるのであれば、どのようにしたら防ぐ事が出来るのでしょうか?(左右差があると疲れを感じる気がします)
元々眼精疲労や乾燥が気になる方です。
手術後乾燥痛みがある場合は点眼薬をとの事でしたが、術後の検診でその都度症状に合った点眼薬を購入と言う事になるのでしょうか?
仕事柄PCを1日中使っています。
手術後翌日から仕事は出来るようですが、ホボ毎日(AM9時~PM9時頃迄)PCを前にしており疲れない程度の範疇を超す状態です。
その場合はまとまった休みの時に受けるべきでしょうか(年末年始、GW位しかありませんが…)
やはり点眼薬では対応しきれませんか?
万が一フラップがずれた?と思った場合はすぐに病院へとの事ですが、当日中に来院する事が出来ないかもしれません。
後日にどの程度影響が出るものでしょうか。
手術後のスポーツですが、登山は1ヵ月後から可能なスポーツに入りますか?
(2000m以下の低山。行動時間は5時間~8時間程度)どの程度であれば歩いて良いのでしょうか?

当院で手術を受けられた患者様の99.5%が1回の手術で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の手術でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正手術により更に視力を向上することは可能です。
当院には、万一視力が再び低下した場合において保障期間内の追加矯正を1回無料で行う保障制度がございます。(術式によって、保障期間は異なります)
レーシック手術では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック手術を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように手術を行います。
尚、仮に手術後に得られる視力最高値が右眼1.5と左眼1.0などの視力差であっても、度数の差を明らかに感じなければ、左右差は感じられないと思われます。
◇近視の進行に関しては遺伝や環境など様々な要因に関係しており、術後の生活によっては少し進行する可能性もございます。
日常的にはあまり近くでものを見過ぎないように注意して頂くと良いかと思われます。
術後の点眼薬は診察を行った医師の判断により、必要な種類と量が処方されます。
◇市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。乾き眼用の点眼薬の場合は、基本的には防腐剤が入っているものでも使用可能ですが、防腐剤が入っていない、眼に優しい乾き眼用の点眼薬の使い捨てタイプのものがいくつかのメーカーから出ておりますので、ご使用頂くと良いかと思います。
※万が一フラップがずれてしまった場合でも、怪我がフラップのズレだけの場合は、多くの場合は早急に適切な処置を行うことにより、怪我をされる以前の状態とほぼ同じくらいに回復することは可能ですが、眼に強い衝撃が加わった場合には手術した部位以外もダメージを受けてしまう可能性もあり、手術をした部位の治療を行っても、その他の部位(網膜等)がダメージを受けてしまっている場合には、視力の低下をきたす可能性がございます。
フラップがずれて整復が必要な場合、お近くの眼科では整復することが出来ませんので、大変申し訳ございませんが当院へお越し頂けたらと思います。
術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術後、近くのものを見る時は、老眼鏡をかければ見難くなることはないのでしょうか。 A. 1)治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。 普通以上に老眼が早くなったり、きつくな ・・・ 2008年03月06日 (43歳/男性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
強度近視で、メガネとハードコンタクトレンズを使用しています。手術で視力回復は可能でしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は-15D(単位:D=ディオプ ・・・ 2007年11月12日 (34歳/女性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
手術した後、遠くの視力が回復すると、私の年齢だと、近くの見え方はどうなるのでしょうか。 A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・ 2008年03月11日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
現在アメリカに住んでおりまして5月23日に帰国予定です。5月25日頃に検査の予約をさせていただきたく考えております.
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2012年04月12日 (29歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
大学の部活でゴルフをしています。ラウンドは激しい運動に入るのでしょうか? A. レーシックの手術は、角膜の表層の手術なので、抗生剤の点眼が効果的に効き感染症を起こしにくい手術です。 手術の傷口は戻した直後から角 ・・・ 2010年07月18日 (19歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
コンタクトを使用しているのですが、手術で今0.01ぐらいしかない視力が戻るのか知りたいです。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月30日 (34歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
仕事上、手術前にコンタクトレンズを1週間前から使えなくなるのは厳しいのですが、どうにかならないでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年09月26日 (23歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
授乳をやめたばかりですが、手術は可能でしょうか?
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・ 2008年10月14日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
11月後半の手術を検討しております。 診察の翌日に手術は可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年11月03日 (26歳/男性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
白内障の手術をしてくださった先生はレーシックは出来ないと言われるのですがいかがなものか・・・ A. 白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック手術で矯正することは可能です。 尚、白内障の手術後、眼の状態が安定す� ・・・ 2011年12月22日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |