レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31503 母70才の老眼レーシック施術は可能でしょうか。よろしくお願いします。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年11月29日
[ 適応性への不安 ]
母70才の老眼レーシック施術は可能でしょうか。よろしくお願いします。
39歳男性

相談 Question母70才の老眼レーシック施術は可能でしょうか。よろしくお願いします。

回答 Answer当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。 
お母様のご年齢は【70才】とのことですので、『プレスビーマックス』の適応
 とはなりません。ご了承下さい。

『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。
(重度の全身疾患がある方にはお勧めすることはできません。何卒ご了承下さい)
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後1週間〜の検診は、シンガポールで行っても問題ないでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年10月24日 (28歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 手術を検討してますが、持病(てんかん)により、『デパゲン』を飲んでますが、手術は可能なのでしょうか?
A. 上記内服薬を使用されている場合でも、眼の状態に特に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 但し、実際に治療が可 ・・・
2007年12月25日 (32歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 5年ほど前に片方の目が蚊文症と診断されているのですが、レーシック手術をうけることは可能ですか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2009年08月08日 (29歳/男性) [適応性への不安]
4. 手術回数・時間 混んでる等で受けられない場合とかあるのですか? 検査翌日に手術が受けられるのであれば、検査を受けたいと思っています。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年07月07日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
5. 施術方法 イントラ角膜リングの方が合っていると思うのですが、医師にはフェイキックを勧められたので、どちらがいいのか判断しかねます。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、前回の検査の結果では、特に右眼の角膜の上方に歪みが生じている結果が ・・・
2008年01月12日 (33歳/男性) [施術方法]
6. 治療前の不安 フラップがずれたり、切れ目付近の形状や屈折率が狂った入りすることは無いのでしょうか。
A. 1)フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。当院で行っているレーシック治療では、イントラレースFS60レーザーやFEMT ・・・
2009年09月09日 (28歳/男性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 手術後、何年か経過後、白内障になった場合、白内障の手術は品川近視クリニックで受けられるのでしょうか。
A. レーシック治療をお受け頂いた場合でも、白内障手術を行っている眼科様にて白内障の手術治療をお受け頂くことは可能です。 当院で診療を行 ・・・
2008年07月25日 (?歳/男性) [治療前の不安]
8. 費用と支払い 現在生命保険にいくつか入っています。生命保険の手術の部分で適合になりますでしょうか。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・
2008年05月08日 (?歳/男性) [費用と支払い]
9. その他の相談 手術を受けて視力が回復したあと、再び何年かたって視力がおちたらまた受けられますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2009年09月16日 (23歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 保障期間が6年ですが、回復した視力は永久的ではなく徐々に低下していくのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年09月24日 (?歳/女性) [施術の効果]