レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29932 術後の定期検診についてですが、3ヵ月検診以降はどうなっていますか?(時期と料金)
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年01月26日
[ その他の相談 ]
術後の定期検診についてですが、3ヵ月検診以降はどうなっていますか?(時期と料金)
38歳女性

相談 Question術後の定期検診についてですが、3ヵ月検診以降はどうなっていますか?(時期と料金)
保障期間は13年とのことですが、再手術ができない場合は他にどのような保障内容となるのでしょうか?
アベリーノ検査の結果は検査後どれくらいでわかりますか?

回答 Answer眼の屈折度数がほぼ安定してくるのが約3ヶ月前後であり、手術の結果としてどのような眼の状態に安定してきたかを見るためにも、当院では3ヶ月検診までは必須でお受け頂いております。
尚、3ヶ月後検診以降に眼の状態に関してご心配な事がございましたら、お電話にてご予約の上、当院で検査診察を受診頂くことは可能でございます。
万が一、何らかの眼の不具合等で定期検診の3ヶ月後検診以降に検査診察を当院にて受診頂く場合でも、手術後、保障期間内は無料でお受け頂くことが出来ますので、ご安心下さい。
(1年以降はお薬代が実費自己負担でかかる場合もございますことを、予めご了承下さい。)

当院では患者様に安心して手術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。
術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受診頂き、当院ドクターにより追加矯正が可能と診断された方には、無料で再手術(左右それぞれ1回ずつ)をお受け頂けます。
また、術後、保障期間内は当院での検査診察は、全て無料となっております。

現時点では、保障期間以降の診察代(お薬代も含む)は 5000円(税込)となっておりますが、再手術代は術式によって異なります。
※再手術代の詳細は、お電話にてご確認下さい。
アベリーノ DNA検査に関してですが、本検査の結果に関しましては手術当日の診察時に、直接ご本人様にお伝えする形を取らせて頂いております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在授乳中です。混合で育てていますので、術後ミルクで育てることも可能ですが、手術は避けたほうが良いのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月23日 (28歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 頻繁に眼球だけが上(白目をむくような状態)に向けないと落ち着きません。レーシックを行う事によって改善される?
A. 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認 ・・・
2011年02月02日 (33歳/男性) [施術の効果]
3. 施術方法 老眼の方で合うレーシックの手術の種類はありますでしょうか?
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・
2007年11月18日 (29歳/女性) [施術方法]
4. 適応性への不安 眼球に傷がある状態が続いています。傷がある場合は、レーシック手術をするのは無理ですか?
A. 脳腫瘍で手術の既往がある場合でも、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなければ、レーシックをお ・・・
2010年12月19日 (32歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 老眼は無いようなのですが、年齢的に施術は可能ですか? 片目が多少斜視です。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月15日 (?歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 白い壁などを見ると黒い点のようなものがあり、飛文症じゃないかと言われたことがあります。改善することはありますか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年08月02日 (34歳/女性) [施術の効果]
7. 適応検査について アベリーノ検査の診断結果を聞くのに5000円かかると書いてありますが、本当なのでしょうか。
A. 適応検査当日は、DNA アベリーノ検査の検査費用と致しまして、10000円を頂いております。 当院で手術をお受け頂かない場合でも、DNA アベ ・・・
2011年06月27日 (21歳/男性) [適応検査について]
8. 費用と支払い Q&Aサイト限定158000円と、会員紹介優待制度40000円の両方の特典を受ける事は可能ですか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2008年10月06日 (33歳/女性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 現在授乳中ですが、手術は受けられますか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・
2009年08月05日 (28歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 眼鏡持参することになっていますが、その眼鏡のデータを参考にレーシックするということなのですか?
A. コンタクトレンズの装用中止期間中、日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧めしております。 眼鏡は手 ・・・
2011年01月14日 (38歳/男性) [その他の相談]