レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28313 角膜を削る量を少なくして0.7や0.8の視力を目指すという風な手術も可能なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年07月03日
[ 施術の効果 ]
角膜を削る量を少なくして0.7や0.8の視力を目指すという風な手術も可能なのでしょうか?
?歳女性

相談 Question現在、ハードコンタクトと眼鏡を併用しています。
度数は、左目-5.25D左目-10D(弱視)なので、バランスを考え眼鏡では左目は全く視力がない状態です。
術後の事も考えて、最高級アマリスでの手術を検討していますが
1)強度近視の人は適応しない場合があるとありますが、それは手術後1.0以上出す場合であって、削る量によってこの手術ができないなら、削る量を少なくして0.7や0.8の視力を目指すという風な手術も可能なのでしょうか?
2)強度近視や乱視の人は戻りがあるとありますが、例えば今 自分は裸眼で目の前10センチくらいまでしか見えませんが、そこまで戻ってしまう可能性もあるという事なのでしょうか?

回答 Answer1)レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。
レーシック手術では通常、近視乱視度数がゼロになることを目標にして手術しますが、手術の効果は個人差があるため、実際にどの程度の視力になるかは個人差がでてきます。
尚、回復視力を低めに設定した場合でも、削る厚さが大幅に変わるというわけではありませんので、当院では完全矯正が行えない方のレーシック手術は行っておりません。

2)近視が強いほどレーシックで治療する角膜の切除量も増えるため、回復の過程で近視が弱い方よりも戻り易いと言われております。
(しかし個人差がございますので、近視の弱い方でも戻ることはございますし、強い方でも戻らない方は多くいらっしゃいます。)
近視の戻りが起きる程度には、個人差がかなりありますため、一概に申し上げることは出来ません。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 片目のみ円錐角膜を発症しております。イントラ角膜リングを片目のみ施術した場合の費用はおいくらになりますか。
A. 角膜リングの手術費は、使用する補強材(角膜リング)が非常に高価なものとなるため、大変申し訳ございませんが、片眼あたり25万 3000円(税 ・・・
2011年03月16日 (34歳/男性) [費用と支払い]
2. 適応性への不安 長年のコンタクト着用により、眼球の表面に細かい傷が多々見られると診断されました。手術を受けることは出来ますか?
A. 眼の表面に傷があった場合でも、軽いものであれば数日で回復します。 検査、治療前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますから ・・・
2008年05月27日 (26歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 手術後、3週間後、3ヶ月後の検診があるとのことですが、滞在期間が2週間程の予定なので、検診が受けられません。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・
2012年01月06日 (32歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 視力が両眼とも0.01以下の近視と多少の乱視が入っているのですが、そちらのクリニックにて対応は可能なのでしょうか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・
2008年04月29日 (39歳/男性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 1月に2週間帰国する予定ですが、検査は可能でしょうか?手術をするのにどのくらいの期間が必要ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年12月28日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 遠方からなんですが、術後の検診を家の近くの病院で受けたりはできないのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年11月19日 (?歳/女性) [その他の相談]
7. 費用と支払い フェイキックIOLの料金は片目の値段なのですか? 
A. 《フェイキック IOL手術費用》※使用レンズにより異なります。 ARTISAN(アルチザン)レンズ (両眼)49万6000円 ARTIFLEX(アルチフ ・・・
2009年07月25日 (34歳/男性) [費用と支払い]
8. 適応性への不安 私の年齢は大丈夫ですか?もう29歳ですけど。
A. 生活環境などにより、どの程度の視力が要求されるか等が異なってくる為、手術をお受け頂くのに最適な年齢というものをはっきりと申し上げる ・・・
2012年03月30日 (29歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 約8年前に他院で検査までやり、当時、先生に「今の技術では治っても1.0もいかない」と言われ、手術を断念しました。
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2012年11月04日 (26歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 手術の予約をしています。今インフルエンザの予防接種を受けようと思ってますが、影響はありませんか?
A. インフルエンザの予防接種につきましては、特に制約はありませんので、レーシックの検査及び治療に影響することはございません。 検査治療 ・・・
2007年12月01日 (48歳/男性) [その他の相談]