- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

すぐにやりたいと思っているわけではないのですが、年内にレーシックできたらいいなと思っています。
いままで検査したことがないので一度検査を受けて、適正などを見ていただきたいのですが、すぐに治療を受けるわけではないのに一定期間コンタクトをはずしておかなければいけませんか?
今ハードコンタクトを使用していますが、メガネにすると少し日常が不便になるのでできればはずしておきたくありませ。
(治療前にはずすのは仕方ないと思っています)
よろしくお願いします。

コンタクトレンズをご使用中の方は、適応検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ハードコンタクトは14日以上。
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
コンタクトレンズの装用中止期間無しで検査をお受けになった場合、角膜の本来の状態を把握出来ませんので、治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるか等を判断することが不可能です。また、コンタクトレンズの装用中止期間無しで手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります。
コンタクトレンズの装用中止期間は、必ず正確にお守り下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 乱視老眼です。スポーツ時に眼鏡をかけたくないので手術を検討しています。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2009年10月22日 (47歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | 現在は治っていますが、15年位前に角膜炎を患ったことがあります。この場合でもレーシック手術を受けられますか? A. 角膜ヘルペスを過去に患ったことがある方に関しては、レーシック治療そのものが全く眼にとって負担がないわけではないので、治療によって再 ・・・ 2008年01月29日 (41歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 8月に予約をしていますが、翌日の検査終了後も車の運転は控えた方がいいのでしょうか?
A. ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやす ・・・ 2012年07月15日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | 近視と乱視が強いためか、眼鏡をかけると頭痛になります。施術により視力は回復可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年09月09日 (25歳/男性) [施術の効果] |
|
| 5. | 乱視は治りますか。 A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年03月02日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 6. | 現在、鬱症状の改善のためにリボトリール0.5mg錠を服用しています。レーシック手術に問題はありませんか? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の屈折状態が不安定になることがあり、その場合には検査の結果が安定しにくかったり、手術後に視 ・・・ 2007年12月21日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 100円ショップのアクリル製レンズの老眼鏡を使うことは目に悪くないですか? A. 1)100円ショップ等の安価な(アクリル製)老眼鏡をご使用頂いたとしても、特に眼を悪くすることはないと思われます。 ただし、一般的に ・・・ 2010年10月06日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 8. | 手術を受けれない人とはどのような人でしょうか?眼に何らかの異常がある人だとどのような異常がある人が受けれない?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2010年10月15日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | どのコースが良いのか?どのくらい日数が必要なのか?休めるのは金、土、日の3日間が1週間では限界ですが・・・ A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年07月23日 (38歳/男性) [施術方法] |
|
| 10. | 20代半ばに「硝子体混濁」と言われましたが、レーシック手術には影響無いのでしょうか。 A. 上記の症状からは飛蚊症であることが考えられます。 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治 ・・・ 2008年09月28日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






