レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27580 過矯正により遠視や左右のバランスの不一致などトラブルもあるといいますが、実際にそのような症状が出るケースはある?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年04月17日
[ 治療前の不安 ]
過矯正により遠視や左右のバランスの不一致などトラブルもあるといいますが、実際にそのような症状が出るケースはある?
29歳男性

相談 Question質問1)過矯正により遠視や左右のバランスの不一致などトラブルもあるといいますが、実際にそのような症状が出るケースはあるのでしょうか?
質問2)夜間視力や眩しさを感じるケースがあるそうですが、すべての人にこの症状が出るのでしょうか?
また、夜間視力低下の場合に自動車運転には支障はないのでしょうか?
質問3)視野、動体視力など視力のバランスが悪くなることはないのですか?
質問4)レーシックを起因とした緑内障など将来、目の病気の引き起こす可能性はありますか?
質問5)フラップは自然に付着して治ると言われていますが、手術後の目の組織の細胞は再生されるのですか?
質問6)検査を受診したいと考えています。
検査後に予定があります。
支障はありませんか?
質問7)割引制度などあったら教えてください。

回答 Answer質問1の回答
レーシック手術では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック手術を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、 2.0の視力が出た場合でも、特にその方にとって強すぎるということはありません。
過矯正の割合は、わかりません。
しかし、個人差によって手術後の度数にバラつきが生じることが稀にございます。
その際は、度数が視力に影響する( 1.0未満)ようであれば、再手術にて治療しております。

質問2の回答
レーシック手術のリスクとして、手術後、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が必ず出ます。
ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきますが、瞳孔の大きい方や、手術前の近視乱視度数が強けれ強いほどハログレア症状は強く出、改善にも時間がかかる傾向にあり、まれに生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。
 
質問3の回答
レーシック手術で矯正する範囲は、直径は約 9mmと、角膜の直径の平均である約11mmのほとんどのエリアをカバーしておりますので、視野自体には大きな影響はないかと思われます。
(レーシック手術によって視野が狭くなってしまうということもございませんので、ご安心下さい)
また、レーシック手術は近視乱視を矯正して視力を回復することは可能ですが、動体視力に関しては特に影響はないかと思われます。

質問4の回答
レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
もし、レーシック手術後に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、点眼等による治療や、手術が行えなくなるということはございませんので、ご安心下さい。
(レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しております。角膜を削って角膜が薄くなった分、眼の圧力(眼圧)の検査数値が見かけ上若干低めに出ますので、眼科に受診される場合はレーシック手術を受けられたことを予めお申し出下さい)

質問5の回答
フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。
当院で行っているレーシック手術では、イントラレースFS60レーザーやFEMTO LDVにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します。
その後フラップを元に戻して手術を終了します。
人工物は入れません。

フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。
但し、角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、強度的には手術前と全く同じというわけではありません。
フラップを作成する際に角膜を切開する部位は、角膜上皮細胞層と呼ばれる部分とその下の実質層に分けられますが、上皮細胞層の部分に関しては、再生することにより強固に接着していきますが、実質層に関しましては再生しませんので、完全には接着は致しません。 
尚、フラップが安定すれば、通常の生活で眼をこすったりしてずれるということはありませんので、ご安心下さい。

質問6の回答
適応検査は当日の混み具合や、お一人お一人の検査の進行スピード、ドクターとの診察にかかるお時間に多少バラつきがございます。
そのため、3時間程度お時間を要することを前提に、余裕を持ったスケジュールを組んで頂いた方がよろしいかと思われます。
尚、検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。
使用後は5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続き、視界は良好ではありませんから、お仕事には適してないかと思われます。
また、車やバイクの運転はできませんので、予めご承知おき願います。

質問7の回答
こちらは“皆様の視力に関する疑問質問にお答えするメール相談窓口”となります。
恐れ入りますが、割引券や費用等の詳細に関しましては、当院受付までお電話にてご確認頂けますでしょうか。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは一人でも多くの方に、最高の医療をなるべく負担のかからない価格で提供できるよう常に努力しています。
その為、最新機器の導入はもちろんのこと、当院独自開発のマイクロシステム、コンディションメーターなどを駆使し、充実した施術を実施することにより、常にハイレベルな医療を提供しています。
また、施術された患者様の満足度も非常に高く「口コミ」で広まり、多くの方に来院して頂けるようになりました。
その為、患者様からのご負担を最小限に抑え、適正価格で最高の医療提供を実現しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 10年前に目の奥の骨を骨折し、視力が落ち、今も少しずつ視力低下し続けています。レーシック施術に問題は無いでしょうか。
A. レーシック手術は、骨折の治療から 3ヶ月以上空けてお受け頂くことをお勧め致しますが、現在の眼の状態に関しましては、文面のみでははっき ・・・
2011年08月23日 (32歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 レーシックを受けることにより、老眼になりやすくなりますか? ドライアイになりやすくなりますか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2011年02月21日 (40歳/女性) [治療前の不安]
3. その他の相談 1週間後の検査は行けると思うのですが、その後の3ヶ月後の検査をタイミングよく受けられるかどうかわかりません。
A. 大阪で検査をお受け頂き、手術を東京 でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧 ・・・
2007年11月16日 (41歳/男性) [その他の相談]
4. 適応検査について 1週間使い捨てCLを約20年使用してますが、検査する前何日前から使用してはいけませんか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年11月29日 (?歳/男性) [適応検査について]
5. その他の相談 手術経験者の方に手術後は激しい運動をしてはいけないと言われたのですが、家庭での腹筋や腕立て伏せ等もその内に入る?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2010年06月20日 (20歳/男性) [その他の相談]
6. 適応検査について ハードコンタクトレンズを使用しているのですが、仕事の都合上何日も外しておくことができません。検査及び手術は難しい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年06月07日 (36歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 幼少から眼振があって、生活に影響は無いんですが、レーシックは出来るのでしょうか?
A. 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 治療が可能かどうかは、正 ・・・
2012年03月21日 (39歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 検査の最終予約時間は何時ですか?手術の最終予約時間は何時ですか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年10月18日 (35歳/女性) [その他の相談]
9. 施術方法 角膜安定のために角膜ベッドを250μm以上残すことが必要と聞きましたが、品川近視クリニックでの独自の基準などはございますか?
A. 通常、レーシック治療では、どこまで角膜を薄くしてもよいかというコンセンサスがありますが、それによると、フラップの厚さを除いて 250ミ ・・・
2008年01月13日 (36歳/女性) [施術方法]
10. 適応性への不安 現在遠近両用眼鏡使用中・・・老眼もあり、左眼、白内障初期。この様な現状ですが、手術はどうでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年09月22日 (?歳/女性) [適応性への不安]