レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26101 年末年始は営業していますか? (仕事が忙しくて休みがとれなそうなので・・・)
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年12月01日
[ その他の相談 ]
年末年始は営業していますか? (仕事が忙しくて休みがとれなそうなので・・・)
26歳女性

相談 Question年末年始は営業していますか?
(仕事が忙しくて休みがとれなそうなので・・・)

回答 Answer品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、最終受付時間は以下の通りとなっております。
◆術前検査 午後5時30分
◆手術 午後5時45分
◆術後検診 午後6時30分
(翌日検診のみ午後 6時)

術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
ご連絡をお待ちしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 乱視がきついのですが、問題ありませんでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月26日 (33歳/男性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 将来白内障、緑内障等の目の病気になってもその治療への影響はないのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年10月04日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. 費用と支払い 海外に住んでいるので保険はありませんが、通常は保険がきくのでしょうか?
A. ●当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象 ・・・
2008年08月01日 (30歳/女性) [費用と支払い]
4. その他の相談 術後、もし子供の指が目に入ったりしたらどうなるのでしょう?
A. レーシック治療では角膜の表面をフラップといって薄く切開しますが、切開された部位は治療後完全に接着するというわけではございません。 ・・・
2009年10月30日 (28歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 10年位前から軽度の近視が始まり、眼鏡使用中です。遠視を意識したのは1年位前から・・・手術対象になりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月30日 (43歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 ウイルス性の結膜炎で角膜が濁り視力が低下してしまった場合、視力回復は可能でしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、角膜の混濁がある場合にはそれが改善するものではありませんため、角膜の混濁が原 ・・・
2007年12月31日 (24歳/女性) [施術の効果]
7. その他の相談 遠方でも提携医療機関で術後のチェックアップができるとのことですが、沖縄にも提携のクリニックがありますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年01月24日 (32歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 保険の関係で、2日に分けて片目ずつ手術を受けることは可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2009年09月01日 (40歳/女性) [施術方法]
9. 費用と支払い 健康保険が使えないのはなぜですか?過去の失敗例を教えてください。
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりません。現在の日本の保険診療は非常に財政困難 ・・・
2007年12月11日 (23歳/男性) [費用と支払い]
10. その他の相談 保障期間について・・・生涯保障を謳っているところもありますが、アフターケアの必要性は果たしてどれくらい重要なもの?
A. 定期検診についてですが、手術から3ヶ月経過すれば眼の状態視力共に安定しますので、術後の検診は通常3ヶ月後まで行っております。 フラ ・・・
2012年01月19日 (32歳/女性) [その他の相談]