レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25306 レーシックは60歳を過ぎたら受けられないと聞きますが、どうなんでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月10日
[ 適応性への不安 ]
レーシックは60歳を過ぎたら受けられないと聞きますが、どうなんでしょうか。
?歳男性

相談 Questionよくレーシックは60歳を過ぎたら受けられないと聞きますが、どうなんでしょうか。
確かに目も老化しているでしょうし、術後の回復力も若い人に比べれば劣るとは思いますが、現状のコンタクト使用時と同等の視力が得られればと考えていますが、手術は無理なのでしょうか。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視は近視度数が−6.25D以上、裸眼視力で0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。

尚、レーシック治療では近視乱視の治療は可能なのですが、老化現象である老眼に関しては、残念ながら治療では回復しないため、レーシック治療をお受け頂いた場合、遠くを見る際には眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元を見る際には普通に眼が良い方と同じように老眼鏡が必要となってきます。
また、60歳前後では白内障が出てきていることがあり、白内障がある方に関しましては、原則としてレーシック治療は行っておりません。
ただし、白内障もなく、角膜の厚さや近視乱視度数等、その他の眼の状態に問題がない場合には、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。
尚、実際に手術が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは検査でわかりますので、宜しければ一度検査にお越し下さい。こちらで眼の病気等を含め、レーシック治療可能かどうか、現在の眼の状態を詳細に確認させて頂きたいと思います。
※詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 8月中旬に海水浴を予定しておりますが、逆算すると何時ごろまでにレーシックを受ければよいでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年06月14日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 レーシックを受けることを検討中なのですが、近視より乱視がきついんですが。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月18日 (38歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 レーシック手術で乱視も治りますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月29日 (32歳/男性) [施術の効果]
4. その他の相談 連休中に受けたいと思っているのですが、どのくらいから検査の予約をしたらよろしいでしょうか?
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年06月22日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 視力検査でぼやけて何となく1.0から分かり右上等答えてました。その検査での見え方が、手術後の見え方になるのでしょうか?
A. 視力に関してですが、視力の定義とは「2点を見分けられること」です。 くっきり、はっきり見えなくても、ぼんやりとなんとなくでも2点 ・・・
2010年05月31日 (37歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 飲み薬でアレルギーがあり、飲めない薬があるのですが、手術は可能でしょうか。
A. 手術後は抗菌剤の点眼薬及び、乾燥防止の点眼薬を1週間分処方しております。 点眼薬は『ベガモックス(抗菌剤)』『0.1%リンデロン(抗炎 ・・・
2008年02月22日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 仕事で、一日中パソコンに向かって仕事をしていますが、手術後、翌日から仕事ができるでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2010年11月11日 (38歳/男性) [その他の相談]
8. 施術の効果 回復には個人差があると思いますが、今までの症例で最低でもどの程度の回復が期待できますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月05日 (26歳/女性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 レーシックでは、乱視だけの矯正も可能なものなのでしょうか。可能な場合、近視+乱視の矯正よりもむずかしいのですか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、近視のみならず、乱視のみの治療も可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98%が ・・・
2008年02月25日 (37歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 重度の遠視が手術自体可能かどうかという簡単な検査もしくはカウンセリングなどはないのでしょうか?
A. この度当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を開始致しました。 詳しくは当院ホームページをご参照下さい。 ・・・
2010年06月09日 (28歳/女性) [適応検査について]