レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25253 妊娠を望んでいるのですが、レーシックのすぐあとに妊娠したとしても問題ありませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月07日
[ 治療前の不安 ]
妊娠を望んでいるのですが、レーシックのすぐあとに妊娠したとしても問題ありませんか?
26歳女性

相談 Questionはじめまして。
妊娠を望んでいるのですが、レーシックのすぐあとに妊娠したとしても問題ありませんか?
また薬はどのくらいの期間、服用するのでしょうか?
目薬は胎児に影響はありますか?
以上の質問に回答お願いします。

回答 Answer術後は 1週間分の点眼薬を処方しております。
また、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、胎児に影響を及ぼす可能性もございます。
そのため、レーシック手術後から妊娠までは最低 1週間は空けて頂いております。
レーシック治療後の妊娠は、処方薬の使用終了後でしたら特に問題はございません。
但し、術後の経過には個人差がありますので、処方薬の使用期間、使用頻度に関しては一概には規定することはできません。
そのため、実際には術後検診時に担当ドクターとご相談頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 両目に乱視、極度の近視で両目とも0.02程度の視力しかありません。レーシックは受けれるのでしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年02月24日 (25歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 乱視の度数が高くても受けられるものなのですか?基準があれば教えて下さい。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・
2007年09月13日 (48歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術方法 永久コンタクトは目の中にコンタクトレンズを入れるわけですよね? 年月が経つにつれ度数が合わなくならないのでしょうか?
A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術(眼内永久コンタクトレンズ)を行っており、 ・・・
2012年05月06日 (38歳/男性) [施術方法]
4. 施術方法 スーパーレーシック、スーパーイントラ、最高級とありますが基本的にフラップの作成手順に違いがあるのでしょうか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・
2008年07月20日 (37歳/男性) [施術方法]
5. 適応性への不安 眼科で検診を受けていないのですが、おそらく飛蚊症をもっています。その場合でもレーシックを受けることは可能でしょうか?
A. 飛蚊症の原因の多くは、眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・
2011年03月05日 (26歳/女性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 手術を考えてますが、仕事柄休みが不規則で思うように休めません。最初の受診から手術までどれくらい日数がかかる?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年12月04日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
7. 費用と支払い 手術費用を限度額ギリギリまでカードで支払って、残りを現金で支払うことは可能でしょうか?
A. 手術費用の一部を現金でお支払い頂き、残りをクレジットカード、もしくは当院での信販ローンでお支払い頂く方法も可能です。 お支払い方法 ・・・
2012年03月09日 (23歳/女性) [費用と支払い]
8. その他の相談 現在授乳中なのですが、手術後薬を飲まなくてもいいということもあるのでしょうか?
A. 授乳中の方がレーシック治療をご希望される場合には、授乳を中断せず、手術後は点眼薬だけを使用して頂いておりますが、手術翌日検診時に通 ・・・
2009年09月01日 (30歳/女性) [その他の相談]
9. 手術回数・時間 プレミアムイントラレーシックを受けたいと思っておりますが、土日に手術を受けることは可能でしょうか。
A. 近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等にはプレミアムイントラレーシックはお勧めしておりません。 また、プレミアムイ ・・・
2012年03月19日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
10. 適応検査について 術後の翌日検診は、午前中のうちに終わらすことができるのでしょうか?
A. 翌日検診では視力検査と、眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、【1時間程度】となって ・・・
2012年04月05日 (38歳/女性) [適応検査について]