- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして。
徳島からメールしております。
手術を検討しているのは私の息子で22歳になります。
おはずかしいのですが、息子が自動車免許を取るためメガネ屋さんに行き初めて子供が弱視だと解りました。
右目が弱視で視力が0.1をきるぐらいだそうです。
左目は1.0くらいです。
自動車免許は取れたのですが弱視の事が気になっておりまして、たまたま知り合いの奈良の方から品川クリニックさんのことを聞きましてメールいたしました。
弱視も治るのでしょうか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
尚、レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下している場合には、レーシック治療をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。
レーシック治療をお受け頂いた場合の視力回復の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合はレーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難です。
ただし、実際に治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
尚、定期的に眼科に通院されているようでしたら、当院にて検査をお受け頂く前に、眼の状態を診て頂いている主治医の先生にレーシック治療に関してご相談頂くことをお勧め致します。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 品川エディションで手術を希望しているのですが、コンチェルト、テクノラス217Zとの違いを教えて下さい。
A. コンチェルトとの違いとしては、周波数が主な違いとして挙げられます。 TECHNOLAS217z. 100との違いとしては、照射時間の違いと照射領域の ・・・ 2008年09月28日 (37歳/男性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | メガネショップでレーシックの手術は、近視が(-3〜-6)でないと適応外で手術ができないと言われたのですが、本当ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年01月08日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 9月で18歳になりますが、満18歳でないと手術を受けられないのでしょうか? A. ●レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた ・・・ 2008年08月01日 (17歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 2年ほど前に円錐角膜と診断されました。 何か有効な治療方法はありますか? A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年06月24日 (24歳/男性) [施術方法] |
|
| 5. | 40歳になった時に、老眼の進行が安定していた場合、老眼が落ち着くまで手術しないほうが良いですか? A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・ 2010年10月01日 (38歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 6. | コンタクトを両目に装着して見ると左右で像の大きさ違うことで像がだぶって見える・・・このような症状は改善出来るか? A. 近視乱視などにより左右の視力の差がある方にとっても、レーシック手術にてより自然な形に矯正することが可能です。 手術後の視力の目安と ・・・ 2011年08月04日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 7. | 近視矯正手術を受けてみようかと思っているのですが、日本に滞在する期間が約9日のため、実行が可能かどうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年09月26日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | 授乳中だとできない場合があると書いてありましたが、検査結果の内容によってはできることもあるのでしょうか。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年10月25日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 2月の終わりから3月の初めの期間で手術をお願いする場合、適正検査はいつ頃までに受ける必要がある? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・ 2011年01月18日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 10. | 近くの病院でレーシックの手術前検査をしたところ、角膜の厚みが4.7、4.8しかなく視力が出るか期待出来ないと言われました・・・ A. レーシック治療が可能かどうかは、角膜の厚さと近視乱視度数によって決まってくる為に、あなたから頂いたデータのみでは、治療可能かどうか ・・・ 2008年01月09日 (41歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






