レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21659 長年ハードを使っていても、このまま1か月間程ソフトとメガネを併用し、検査の1週間前に裸眼に戻せば検査可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月29日
[ 適応検査について ]
長年ハードを使っていても、このまま1か月間程ソフトとメガネを併用し、検査の1週間前に裸眼に戻せば検査可能でしょうか。
31歳女性

相談 Question13年間ハードコンタクトを使っていましたが、今日ソフトコンタクト(使い捨て)にしました。
長年ハードを使っていても、このまま1か月間程ソフトと裸眼(メガネ)を併用し、検査の1週間前に裸眼に戻せば検査可能でしょうか。
今日の検査の結果、私の現在の視力は0.01以下で、矯正するためには左-11.5D、右-10Dが必要と言われました。
フェイキックIOLの説明では-10D以上の最強度の近視用、一方品川スーパーイントラレーシックは-15Dまで可能と書かれています。
私は三重県在住で、東京まで2週連続で治療に行くことはほぼ不可能です。
名古屋で品川スーパーイントラレーシックを受け、視力回復できる可能性はありますか。
少しですが、乱視もあります(ソフトコンタクトでは少しぼやけます)。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
 
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
手術のためにハードからソフトに変える場合には、ソフトコンタクトレンズを少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。ソフトコンタクトレンズを 1ヶ月以上装用頂いた後、次の中止期間を設けて頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り) は2週間(14日間)

連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたらより長く(それぞれ更に1週間程度)装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。

当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 網膜はく離になりかかったのだから、レーシックは向かないと言われたのですが、レーシック手術の可能性、手術をされた方の事例は?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 但し、実際にイントラレーシ ・・・
2007年12月16日 (41歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 サーフィンは術後1カ月後から可能という説もあって、これから夏なのでどのタイミングで手術をしたらよいか考え中です。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年05月23日 (?歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 今レーシック検討しているのですが、予約してからどのくらいの日数でできるのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年05月02日 (21歳/男性) [手術回数・時間]
4. 施術の効果 レーシック手術により一時的に視力が回復しても生活環境を変えないとまた視力が戻ってしまうと聞いたのですが本当ですか?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2012年10月16日 (29歳/男性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 現在の視力は0.6と0.4なのですが、レーシックはどの程度の近視から手術可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月01日 (?歳/女性) [適応性への不安]
6. 費用と支払い 会員優待制度による特別割引とは具体的にどれくらい割引されるのでしょうか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2007年09月17日 (27歳/男性) [費用と支払い]
7. 費用と支払い 分割で考えているのですが、ワンデーレーシックをお願いすると初めにお伺いした時の費用はどのくらいかかる?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年11月30日 (34歳/男性) [費用と支払い]
8. 施術方法 まずは片目だけ行ない、後日残りの片目の手術を行なうことは可能でしょうか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・
2008年07月08日 (38歳/男性) [施術方法]
9. 費用と支払い 以前、他院でレーシック手術の検査を受け、角膜が薄いと言われて+10万円と言われました。こちらでも追加料金がかかりますか?
A. 当院では特に近視乱視度数や使用機器、執刀ドクターの違いによる費用の変動は、一切発生致しません。 尚、実際に手術が可能かどうか、どの ・・・
2008年01月06日 (25歳/女性) [費用と支払い]
10. 治療前の不安 術後の長期経過において、老眼が出やすいとか、白内障になりやすいとか、何か不具合が出やすくなることはありなすか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2009年07月03日 (43歳/女性) [治療前の不安]