レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21607 眼科の検査で網膜に傷があること、視力が低すぎることなどから、視力矯正はできないと言われました・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月27日
[ 適応性への不安 ]
眼科の検査で網膜に傷があること、視力が低すぎることなどから、視力矯正はできないと言われました・・・
29歳男性

相談 Question眼科の検査で網膜に傷があること、また視力が低すぎることなどから、視力矯正はできないと言われましたが、やはりできないのでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では角膜をミクロの単位で切開して治療を行うため、眼に傷がある場合などには治療が出来ない場合もございます。
ただし、実際に治療が可能かどうかに関しましては、眼の状態をみてみないとはっきりとはわかりません。
また、レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、視力が出ない場合、レーシック治療をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。

手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 エピレーシックを受けることになると思いますが、手術後どれくらい経過したら合気道を始められるのでしょうか。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2009年07月26日 (25歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 現在まつ毛エクステを付けています。施術は可能でしょうか。
A. レーシック治療前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック治療の1週間前までにお受け下さい。 まつげエクステは、特にレー ・・・
2010年05月11日 (34歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 もともと近視だったのですが、最近遠視にもなってきて、遠近両用のコンタクトを使用しています。それでも手術は可能ですか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 手術後9日目のコンサートは大丈夫でしょうか?翌々日から仕事なのですが、保護用サングラスはかけていなくても大丈夫?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2011年10月30日 (32歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 知人が手術を検討していますが、双曲線障害で薬を使用しています。手術は可能でしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、治療後に視力が安定しにくい場合が ・・・
2009年09月10日 (38歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 網膜剥離、白内障の手術後でもレーシック手術により視力回復が見られるのでしょうか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年02月23日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 妻と二人でスーパーイントラレーシックを受診したいのですが、妻は授乳中です。受診できる方法はあるのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年01月14日 (34歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 福岡 が秋にオープンするということでしたが何処にいつオープンするのですか?
A. 品川近視クリニックは、東京 大阪 名古屋 の3院がございますが、現在のところ、福岡 を開院するかどうかにつきましては、未定となっており ・・・
2008年05月28日 (28歳/女性) [その他の相談]
9. 施術の効果 レーシックで回復した視力は何年間くらいその状態で維持することができますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年04月13日 (31歳/女性) [施術の効果]
10. 適応検査について 使い捨てソフトコンタクトに変更して週末を利用して3日間めがねでの生活をと考えていますが、それでは意味がない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2011年01月12日 (28歳/女性) [適応検査について]