- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

イントラレーシックを受けようか考えています。
レーシック手術では使用するエキシマレーザーによって出来上がり(1.0以上に回復する確率、ハロー、グレア、ドライアイのでる確率等)が変わると聞いているのですが、品川エディションエキシマレーザーで使用している機器のメーカー、元になっている機器の型番を教えてください。
他院で使っている機器(wavelight社製 コンチェルトアレグレットウェーブアイキュー/ ボシュロム社製 TECHNOLAS 217Z)との違い(優れている点劣っている点)を教えてください
また、品川近視クリニックは施術後の定期検査は料金がおいくらほどかかるのでしょうか?

当院では現在、ドクター機器設備をより充実させて、総合的に治療を行う品川エディションシステムを導入しております。
現在、品川エディションシステムにて使用しております機器は、以下の通りです。
【イントラレーザー】AMO社製(アメリカ)
イントラレースFS60レーザー Shinagawa Edition
【エキシマレーザー】ウェーブライト社製(ドイツ)
Allegretto WAVE Eye-Q 400Hz blue line Shinagawa Edition
当院では上記のイントラレーザー及びエキシマレーザーに関して、いずれも世界トップクラスの実績を誇っており、それまでに蓄積された様々なデータを生かし、またそれぞれの機械に専門のメンテナンスプログラムを実施することで、常に安定した良い結果が出るように治療を行っております。
当院で導入しておりますアレグレット品川仕様は、TECHNOLAS 217z.100と比較して、約 4倍の速さでの照射が可能となっております。
照射時間が長い場合には術中の乾燥により、レーザーの効果が強く出てしまい、過矯正気味になることがありますが、当院で使用しているアレグレット品川仕様では、照射時間が短く乾燥の影響を受けにくいため、より精度の高い照射が可能となっております。
また、照射方式はTECHNOLAS 217z.100と同様のフライングスポット方式と呼ばれるものを使用しておりますが、TECHNOLAS217z.100の照射領域が最大6.0mmであるのに対して、当院で採用しているアレグレット品川仕様の照射域は、直径 6.5mmとなっております。照射領域が広いほど、手術後のハロやグレアも出にくくなります。
アレグレット品川仕様は、近視のみならず乱視および遠視の矯正も可能です。
当院では数多くの方が治療を受けられており、全体としての矯正精度は、1回の治療で99.7%の方が 1.0以上の良好な視力に回復されております。
また、アレグレット品川仕様とコンチェルトの違いとしては、周波数が主な違いとしてあげられます。
周波数の違いは、トータルの照射時間の違いとなりますが、アレグレット品川仕様とコンチェルトの差はほぼ同等であり、同じ度数を矯正する場合、アレグレット品川仕様は6秒、コンチェルトは5秒となりますが、角膜を切除する量はまったく変わりません。
また、視力等の結果に関しては、メーカーによると特に違いがないといわれております。
当院で術後検診を受けられた場合、術後6年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります。)
尚、術後の検診を当院以外で検診される場合(翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っており、遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております)は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
保険診療の適用となりますので、受診の際は保険証をお持ち下さい。検診費用は治療内容により異なりますが、1回あたり約2,000円~3,000円ほどかかることが多いようです。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことをご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
今海外住んでいます。滞在期間に関しては、最大限でどのくらい滞在すればよいのですか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年08月25日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
検査の時、乱視もみてもらいましたが、レーシックで乱視も同時に矯正してもらえるんですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年11月28日 (33歳/女性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
まつ毛エクステをしているのですが、検査及び施術は可能でしょうか? A. 1)まつげエクステは、特にレーシック治療には支障はございませんが、稀に治療によってまつげエクステが取れてしまう可能性がございます。 ・・・ 2008年07月03日 (34歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
近視と老眼と乱視が少しありますが、手術は出来るのでしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2007年11月12日 (?歳/非公開) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
将来、近視が戻ってしまった場合・・コンタクトを外す時、フラップも同時に剥がれてしまわないかが心配。 A. FEMTO LDVの場合、フラップの縁の部分はイントラレースより、マイクロケラトームに近く、縁の部分は鋭角ぎみになっております。しかし、固 ・・・ 2011年01月19日 (34歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
東京都小笠原村父島に在住しています。紹介制度との併用可否及び交通費補助制度は適用されますでしょうか?
A. 紹介チケットのご利用方法など、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局まで ・・・ 2012年12月15日 (36歳/男性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
2泊3日の予定で、検査→手術→術後検査と計画していますが、日程的に可能な予定でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年10月03日 (36歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
マリンダイビングを趣味で行っているのですが、目に圧力がかかってしまうことがあります。手術は可能でしょうか? A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年04月07日 (35歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
視力0.5くらいで、尚且つ老眼です。問題ありますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの 強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼� ・・・ 2007年09月02日 (53歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
検査のためには2週間前からコンタクトを使用できないとのことですが、もう少し減らしていただくのは難しいのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2007年11月09日 (25歳/女性) [適応検査について] |
![]() |