レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19160 老眼があるのですが、対応できるレ−シックはありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月29日
[ 施術の効果 ]
老眼があるのですが、対応できるレ−シックはありますか?
?歳男性

相談 Question1)老眼があるのですが、対応できるレ−シックはありますか?
2)目を動かすと一緒に移動する箇所があります。
レ−シックで治りますか?
また、別の治療が必要ですか?
(レ-シックで視力のみの回復でもOKです。)

回答 Answer1)現在レーシック治療では近視乱視を治療することはできますが、残念ながら現時点では老眼を治療することは困難です。
しかしながら現在、角膜内に老眼用のレンズを挿入して、手元の見え方を改善する老眼治療も研究されており、その治療に関しましては、レーシック治療をお受け頂いた後も、治療をお受け頂くことが可能であるといわれてはおりますが、当院でのその開始時期等、詳細につきましては、はっきりとしたことは現時点では決まっておりません。
尚、詳細なことが決まりましたら、ホームページ等で告知させて頂く予定です。

2)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。

現在の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がはっきりとはわかりかねますが、黒いものが飛んで見える症状は、多くの場合は眼球の中にもともとある混濁が見えてしまう「生理的飛蚊症」と呼ばれる症状であり、特にもともと近視が強い方には時折起こる症状であり、眼球内に浮遊している混濁が原因として起きているため、それが時として見えてしまうこともあれば、また時間の経過とともに徐々にわからなくなってきたりします。
但し、飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が目の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありませんので、手術は受けて頂けます。
尚、飛蚊症が急激に増加したり、いつもと違う見え方をするなどの症状が出た場合には、網膜剥離等の眼の病気の初期段階である場合もまれにあるため、もし見え方で急激な変化が起きるようでしたら、お近くの眼科を受診して頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 レーシックにより近視と乱視がなくなれば老眼鏡を必要な時のみ使用すればよいと思いますが、64歳の私でもレーシックは可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月02日 (64歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 検査及び手術前、ハードコンタクトをソフコンタクトに切り替える等して非装着期間を短くする方法はありますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年07月07日 (?歳/男性) [適応検査について]
3. その他の相談 小さな子供がいるので夜中に起きることもあるのですが、手術はできますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年01月30日 (23歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術日の持参品は?
A. ご来院の際にお持ち頂くものは、以下の通りです。 【検査日】 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの) ◇印鑑(認印) ※印鑑をお持 ・・・
2010年05月18日 (30歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 持病で軽度ですが「てんかん」を患っています。レーシックの手術を受けることは可能でしょうか。
A. 上記疾患があり、上記内服薬を使用されている場合でも、眼の状態に特に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。 ※検 ・・・
2011年05月24日 (20歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 老眼と遠視で遠近両用のコンタクトレンズをしています。手術をすればメガネやコンタクトレンズから解放されるのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下カムラレーシック)』を行っております。 カムラレーシックはレーシックの手術に使 ・・・
2011年04月05日 (?歳/女性) [施術の効果]
7. 施術方法 品川エディションとスーパーイントラレーシックの違いがあまりよくわかりません。
A. スーパーイントラレーシック治療と品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療とでは、手術後の視力には、それほど大きな差はな ・・・
2008年07月27日 (19歳/男性) [施術方法]
8. 適応検査について 検査については、手術希望日直近の方がいい? または検査のみ事前に行ってからでも問題ない?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年11月03日 (33歳/男性) [適応検査について]
9. その他の相談 適応検査日から施術日までがあいてしまう場合はその間ハードコンタクトレンズの使用は可能でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2011年04月28日 (40歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 このところ乱視に老眼という状況で、レーシック手術をすれば矯正されるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月09日 (?歳/男性) [施術の効果]