レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18869 10年以上前からベーチェット病なのですが、手術可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月20日
[ 適応性への不安 ]
10年以上前からベーチェット病なのですが、手術可能でしょうか?
33歳男性

相談 Question私は10年以上前からベーチェット病なのですが、手術可能でしょうか?
(目の症状は一切出たことがありませんし、異常もありません)
また、ベーチェット病の方への手術実例がありますでしょうか?
視力は0.3程度です。
薬は常時2.5ミリ程度のステロイドと5ミリ程度のコルヒチンを使用しています。

回答 Answer現在の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療は可能かと思われますが、ベーチェット病等の膠原病を患われている場合には、眼にも症状が出ることがあります。
レーシック治療が眼への負担となって、それが元で眼に炎症が起きる可能性もある為、治療をお受け頂くかどうかは、当院に受診された際に慎重にご検討頂いた上でお決め頂くと良いかと思います。
実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
当院での詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 先日手術予約をしましたが、万が一予約キャンセルした場合、キャンセル料金は発生しますか?
A. 1)2008年 5月31日までキャンペーン中の為、検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合で ・・・
2008年05月08日 (33歳/女性) [費用と支払い]
2. 適応検査について 検査前にコンタクト使用制限が2週間必要とのことですが、仕事上完全に制限することが厳しいのですが・・・
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。   【装用中 ・・・
2010年11月08日 (36歳/女性) [適応検査について]
3. 適応性への不安 アレルギー性の結膜炎で痒みと目やにに悩まされています。レーシックを受ける事は可能でしょうか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年08月21日 (31歳/男性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 近いうちに妊娠を考えていますが、手術による影響や出産(普通分娩可能か)に及ぼす影響はありますか?
A. 妊娠中の治療に関しましては、レーシック治療では、治療に際して炎症止めの内服薬等を使用したりしますので、妊娠の可能性がある方や妊娠中 ・・・
2009年09月07日 (29歳/女性) [治療前の不安]
5. 施術方法 レーシックでは角膜を削り屈折率を調整するようですが、遠視の場合も角膜を削り屈折率を変えるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新の ・・・
2008年04月04日 (36歳/男性) [施術方法]
6. その他の相談 1度視力回復手術を行うと、将来的に万一視力が低下した際、コンタクトの使用が出来ないのでしょうか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2007年12月17日 (28歳/女性) [その他の相談]
7. 施術の効果 近視と老眼ですが、どの程度視力回復が望めますか。ヘルペスからぶどう膜炎を8、9年前にしましたが治療可能でしょうか。
A. 角膜ヘルペスを患ったことがある場合には、最後に治癒してからレーシック治療までは 6ヶ月以上おあけ頂くことをお勧めしております。 検査 ・・・
2008年08月10日 (?歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 費用等の関係上、施術日以外はそちらへ伺うことが出来ないと思います。施術前、後の検査等はどのようにしたらいいですか?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2011年08月24日 (30歳/男性) [その他の相談]
9. 手術回数・時間 無料検査を予約してありますが、異常が無い時、場合によってはそのまま手術でも可能なのでしょうか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年08月08日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
10. 適応検査について ハードコンタクトからソフトコンタクトに変えた場合、術前3日間のコンタクトレンズ不使用にて手術を受けることは可能?
A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・
2011年06月02日 (37歳/女性) [適応検査について]