- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

住んでいるところから大阪が近いのですが、宿泊等の関係で適応検査と手術、術後の検診を名古屋で考えています。
施術後は翌日1週間後3ヶ月後に定期検診のため、ご来院頂きますとありますが、名古屋まで通えないので、いちばん近くの大阪で検診を受けたいのですが、手術を受けたクリニック以外での定期検診は可能でしょうか。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
紹介眼科様を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。尚、詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。
当院で術後検診を受けられた場合、術後6年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります。)
尚、当院にて検査手術術後検診をそれぞれ異なる院でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧めしております。
また、受診時にはカルテ情報が必要となります。検査(または手術)を受けられた院以外での手術(または術後検診)をご希望の際は、カルテ移動の為に 1週間前にはご予約をお取り頂きますよう、お願い申し上げます。
術後の検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
保険診療の適用となりますので、受診の際は保険証をお持ち下さい。
検診費用は治療内容により異なりますが、1回あたり約2,000円〜3,000円ほどかかることが多いようです。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことをご了承下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 現在両目とも0.01で強度の乱視なのですが、レーシックで回復できますか?また仮に手術したとしてどのくらい回復しますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月25日 (35歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | 20年ほど前に角膜移植を行っています。角膜移植の目にも手術が可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月24日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 10月8日から2週間ほど23日まで一時帰国するのですが、10月9日に検査手術、10月22日に経過検査といった日程で組むことは可能? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年09月04日 (29歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | イントラ角膜リングを検討しているのですが、もし手術を受けたい場合はどのような流れになるのでしょうか。 A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正しますが、前回の検査結果では、角膜の形状に歪みが認められる、いわゆる円錐角膜が疑われる ・・・ 2008年01月30日 (26歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | 片眼レーシックともう一方の眼に白内障手術を同時にしていただくことは可能でしょうか。 A. 当院では健康保険の対象となる白内障手術は行っておりませんので、お近くの白内障手術を行っている別の眼科を受診して頂くことになります。 ・・・ 2009年08月19日 (58歳/女性) [施術方法] |
|
| 6. | 花粉症なので、1〜4月までは手術は受けられそうにありません。適応検査は手術直前にやったほうがいいのでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありませんのでご安心下さい。 また、時期的には花粉の時期を避ける必要はございません ・・・ 2007年12月21日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 19歳です。視力は0.4前後だと思います。普段ソフトコンタクトをしているのですが術後に影響はありますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・ 2012年06月28日 (19歳/男性) [その他の相談] |
|
| 8. | 持病を持っていると手術が出来ない場合はありますか? 糖尿病をもっていますが、手術は受けられるでしょうか?
A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態(血糖値のコントロール)及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療 ・・・ 2009年07月16日 (48歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 2週間ほどメガネでとの事で、コンタクトの利用を止めた9月10日から2週間後の24日で予約を入れましたが良かったでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年09月17日 (40歳/男性) [適応検査について] |
|
| 10. | 簡易検査を受けても、通常の検査を受ける事になると書いてあったので直接検査を受けた方がいいのではないか・・・ A. 美容外科にて受けて頂けるのは簡易適応検査であり、実際に手術が可能かどうかにつきましての最終判断は、当院での術前検査を受けて頂き、検 ・・・ 2008年02月18日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






